スズタカ

夜は短し歩けよ乙女のスズタカのレビュー・感想・評価

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)
3.7
基本的なストーリーは、大学のサークルの先輩(男子)が、恋した後輩(女子)と、長期展望で仲良くなろうというだけのお話です。

シンプルそのもので、それ自体は、全く面白くも何ともないです。

が、しかし。基本的なストーリーライン以外の演出が、全部トンデモナイ!!

シンプル極まりないストーリーに、過剰に注ぐ過剰な演出でコーティングというか、乗っけ盛り? 途中で、何の話だったかなと思うエスカレートぶりです笑

だけど、それは、これまで見たことがない、フレッシュな表現に満ち溢れていました。

ただ、見方によっては、それらの演出は、全て作品にとって必然性のない表現とも言えるので、そこに魅力を感じるか否かで、大きく評価が分かれるだろうな、と思います。

また、一種異様な演出を多様している作品であるにも関わらず、中村佑介さんによるキャラクターデザインが、一気に芸術性の高いお洒落な映画に魅せているところは、さすがです。

映画に、新しい体験を求めるならば、ぜひ観るべき作品だと思います。
スズタカ

スズタカ