うみ

夜は短し歩けよ乙女のうみのレビュー・感想・評価

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)
3.8
黒髪の乙女が可愛かった。

この一言に尽きる。黒髪の乙女役が花澤香菜さんという、イメージにピッタリな配役だったからもうこれは間違いない、と思っていました。

フィクションらしい誇張表現は多いので、苦手な人はいると思う。でも私は世界観とマッチしていると感じた。
中学生の頃から好きな作品なのだけれど、好きという気持ちだけを覚えていると言った状態で、細かいストーリーは忘れていたのだけど、むしろ、観ているうちに本を読んだ時のイメージというか、情景が浮かび上がってくる感覚で、ああ、ああ、と思い出していく時間だった。
物語のテンポが良くて、どんどん前に進んで行く黒髪の乙女のスピード感が心地よく、鑑賞後はなんとなくスッキリ晴れ晴れとした気持ちになる映画だった。

補足すると、星野源は、星野源というキャラクターと先輩のキャラクターが絶妙にマッチしていて、この配役にも頷けた。
ただ、ひとりの長台詞は本当に良かったと思うけど、作品のテンポ感が非常に早く、かつ独特の言い回しが多いということもあり、花澤さんや神谷さんとの掛け合いになるとどうも少しだけ滑舌が甘く感じられて、物語よりも聴くことに注力してしまう場面は何度かあった。そこが本当にもったいない。逆に声優陣の滑舌の良さは、聞くことを意識させないという意味で素晴らしいのだなあとも思うのだけれど。
逆にロバート秋山はビックリするほどうまかったし聞き取りやすかった。これは想像以上だった。
うみ

うみ