ヨウ

きみの鳥はうたえるのヨウのレビュー・感想・評価

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)
3.7
退廃的だけど絶望感はなく、夜明けの光が印象に残る映画。佐藤泰志の作品を読むきっかけにもなった。

石橋静河さんの笑顔と声がとにかく素敵。しっかり自分の考えを持ってて凛としながらも繊細さを感じさせる女性、佐知子を上手く演じてる。

内に秘めてる感情をなかなか表に出せず、不器用な生き方しかできない「僕」と静雄。若さ特有の危うい空気感にぐっと引き込まれた。

佐知子との出会いをきっかけに、主人公たちは生活が変わってゆくのだろうけど、どういう風に変わってゆくのか、映画のラストはその想像を豊かにさせる余韻があった。

個人的には、「僕」と静雄の生き方は少し憧れる。人生の中でああいうモラトリアムというか、どうしようもない時期があってもいいんじゃないかな。
そういう時期を経ることなくふつうにサラリーマンしてる自分から見ると、なんだか彼らが住んでる世界が遠く感じて、アウトローな雰囲気を纏わせてる彼らを羨ましいとすら思ってしまった。
ヨウ

ヨウ