きみの鳥はうたえるの作品情報・感想・評価・動画配信

きみの鳥はうたえる2018年製作の映画)

上映日:2018年09月01日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

あらすじ

『きみの鳥はうたえる』に投稿された感想・評価

同じ20代でこんな生活に憧れがあるな〜っと観てて感じた。
だらだら生きて、先の将来のことなんて考えずバイトして飲んで遊んで。

途中から、これって三角関係の物語?と思って見てたら三角関係の物語だった…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

4.6
3人の心情がごちゃごちゃになってるところが好きです。
風景とか景色がとっても綺麗です。
katty

kattyの感想・評価

3.8

表情に魅了される映画だった。台詞のない空気の映し方がすき。どこか遠くの話のようでどこにでもある話のような。でもまあそうなるよね。すべてはタイミングでありつつ、いずれそうなる運命だったんだろう。

「…

>>続きを読む
kym

kymの感想・評価

3.0

いつまでもこの関係が続くと思っていたのか

変わっていく事を受け入れてもがいたが時すでに遅し
それは私の解釈ではあるが…

感情に素直になるのは格好悪い事ではないんだけどな…
変化を受け入れるかあら…

>>続きを読む
mo

moの感想・評価

3.7

若者たちを見守るおじさんたちの哀愁が身に染みた。
そのモラトリアム、今だけだぞ。
の

のの感想・評価

-

最初はただのモラトリウム映画かと思ったけど、最後まで観てよかった。
出会いからほぼずっと全てが曖昧で、その瞬間瞬間を楽しんでいる様子が輝いていた。夢を見ているかのように。最後に向かって鮮明になって、…

>>続きを読む
yz

yzの感想・評価

4.6

静かな日本映画が好きな中でも
トップクラスかもしれない。
三宅さんはいつも日常の切り取り方が抜群だけどこんなに美しく見せることも出来るのか。

乾いているのかジメッとしているのか
それとも両方なのか…

>>続きを読む
メグ

メグの感想・評価

3.5

結末はあなたの感じ方次第。のやつだ。
むずいけど、やっぱり「僕」かな??めちゃめちゃ恋人同士だったもんね。「僕」は好きを隠して自分に言い聞かせてたんだろうね。
「めんどくさいのは嫌」って言わない方が…

>>続きを読む
simoyosida

simoyosidaの感想・評価

4.0

ハナレグミのオリビアを聴きながらを歌う石橋静河が見られてだけで最高
この手の青春系が見られないくらいのおじさんになったけど監督の腕なのか、ラストまで楽しめた。
さすが三宅唱
ケイコ目を澄ませても最高…

>>続きを読む
crow

crowの感想・評価

4.0
純度の高い人間讃歌。

人の難しさとどうしよもなさを肯定してくれる。

三宅監督は印象づける圧倒的な1シーンを残す監督だ。
>|

あなたにおすすめの記事