スワヒリ亭こゆう

孤狼の血のスワヒリ亭こゆうのレビュー・感想・評価

孤狼の血(2018年製作の映画)
4.1
『アウトレイジ』シリーズが終わって、ヤクザ映画不足に陥った我が日本に於いて、この様な超本格派右腕投手的なヤクザ映画が作られるとは、なんだかワクワクしました。

白石和彌監督作品は観たい観たいと思いつつ、今まで観てこなかったんですよね。
めちゃくちゃ面白かったし、豪華キャストで、ビックリ・ドッキリ・クリトリスでした。


役所広司さんのマル暴刑事というのも案外イメージない気がします。
昨今のヤクザ映画は『アウトレイジ』をはじめとする北野映画のイメージが僕はあって、役所広司さんには北野映画のイメージは全く無いですよね。恐らくこれからも似合わない様な気がします。


話が逸れましたね。
それにしても面白いノワールでした。
悪徳刑事と生真面目なエリート若手刑事がバディを組むという在り来たりな設定ですけど、昭和の雰囲気が漂うゴリゴリのヤクザが登場するストーリーは迫力満点のストーリーです。
ヤクザ映画で刑事が主人公というのも面白いです。
破滅に向かって落ちていくのか?生き残るのは誰なのか?
久しぶりにストーリーでグイグイ引っ張るタイプの邦画を観た気がします。
非常に良かった!