okapi

孤狼の血のokapiのレビュー・感想・評価

孤狼の血(2018年製作の映画)
4.1
監督のこの映画に対しての気合いや熱みたいなものが伝わってくる、それは演技や配役もだけれど昔のフィルムみたいな映像、台詞やたまに音がよく聞きとれない音響、衣装など細かなところから監督のヤクザ映画への愛情や尊敬みたいな念が伝わってきた。ヤクザ映画に詳しくはないけど、凄く調べ尽くして作り込んだ感じが、重たく見終わったあとのヘビー感につながってきてもう一回はいい意味でも見られない、、、

あとは役所広司の演技初めてみたけどすげえやとなった、、終わったあとガミさん、、ガミさん、、としか言えない。松坂桃李の日岡も凄くハマり役で、これは松坂桃李じゃなきゃダメだったと思えるほど良かった。最後の吹っ切れた感じは魅力が爆発してた。
何もわかってなかった日岡とすべてわかっていたガミさんの対比がただのヤクザ映画で終わらない良いポイントだったと思うし、この2人じゃなければ最後まで見れなかったかもしれない。(拷問シーンがエグすぎるし豚の糞はやはり後味凄く悪い)
okapi

okapi