けまろう

彼女の人生は間違いじゃないのけまろうのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『彼女の人生は間違いじゃない』鑑賞。震災後、精神や生活の不安定さから休日に東京でデリヘル嬢を務めるいわきの女性みゆき。普段は市役所に勤め、被災して妻を喪い無気力となった父の世話をする、実直な性格の持ち主だった。
震災がもたらし、未だに続いている悲劇。とは言うものの、依然として福島と福島の外では温度感が全く違う。東京から福島のバーに手伝いにきた女子大生と市役所の職員の温度差が非常に印象深い。女子大生は卒論で震災被害を取り上げようとし、廃炉の方針や国への怒りを問い質そうとする。しかし、明確に答えられない職員。震災の内と外の温度差が如実に出ているシーンだ。「がんばれ、日本」という標語さながら、外から押し付けられる志の高さに、内の人たちは疲弊している。そして、資金不足が故に汚染処理に駆り出される男性とその妻のエピソードも重要だ。汚染処理をするが故に近所から陰湿な虐めを受け、妻は首を括ろうとする。それを助けるみゆきの父。旦那に連絡を取ると淡々とした様子で「危ないと思ってたんですよ」という反応。その淡白さは愛情の希薄さではなく、震災被害の虚無感が由来なのだ。生死に関しても無関心(=虚無感)にしてしまう被害の甚大さを示唆させる。
蓮佛美沙子演じる沙緒里は、福島を故郷に持つ都会の人間。彼女の撮る写真が展示され、いざこざのあった人々が集い、震災が起こる前に想いを馳せるシーンがクライマックス。人生に間違いなどないということが、前向きな顔で笑うみゆきの姿で理解される。
高良健吾意外と良かった。篠原篤の演技は何なんだろう。『恋人たち』では地に足のついたリアルな演技で良かったんだけどな。
けまろう

けまろう