the place namedを配信している動画配信サービス

『the place named』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

the place named
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

the place namedが配信されているサービス一覧

『the place named』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として3件の配信作品が見つかりました。

the place namedが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『the place named』に投稿された感想・評価

Osamu
-
東日本大震災の後、感じたことを映像で表現した作品。

ここから自分が居なくなるとは、どういうことか。

あそこからあの人が居なくなるとは、どういうことか。

目の前のこの風景が消えてしまうとは、どういうことか。

あの懐かしい風景が消えてしまうとは、どういうことか。

1年前に観た『息の跡』の時と同様に、上映後の小森さん(監督)の話を聞き、誠実に作品を作られている方だと再び感じた。

もう僕は、小森はるかの熱烈なファンだ。
あのクローズアップ、嗅覚と反射神経という言葉が浮かぶけど、なんで印象に残るかわからない。小森さんのカメラの動かし方に惹かれる、としか今のところは言えない。

おばあちゃんの笑ってるか笑ってないかわからない顔が不思議だと思ってたのだが、仕掛けがわかると怖いような悲しいような美しいような気分になる。

上映後のトークで、『王国(64分版)』を併映していた草野なつかさんが「『わが町』をリハーサルしてる遠藤麻衣が一人になってセリフを言うところは幽霊のように見える」と言ってて面白いかった。
都部
3.0
ワイルダーの戯曲『わが町』を土台に、片田舎で生活を送る女教師と戯曲の稽古に励む劇団員達の群像劇を描く現代文学的な映画。

生者と死者が台詞で交わるという構図は難解でこそあるが、好きな質感で空間の切り取り方には目を見張るものがあった。監督が意図するところの自然体をショットとして捉えているのに、現実離れした印象なのが面白いですね。とはいえ稽古場の一連のシーンは浮ついてるような感じがするし、自然体で撮ることとストーリーとして撮ることは果たして合致していたかと言われると自分はやや首をかしげざるを得ない。ただ赤色のライトが夜を裂いていくシークエンスの画としての決まりと言ったらなくて、物語のみならず撮影自体が自分の目にしたことのなかった価値観で構築されていた部分にそれなりの関心を覚える。

『the place named』に似ている作品

シアノス

製作国:

上映時間:

40分
3.1

あらすじ

平穏な片田舎に緊張が走る少女失踪事件が発生。自分の作り方なる不思議な動画をサイトにアップしていた彼女を最後に目撃した少年の身に異変が起こる。多感な思春期にいる少年の心に何かが宿り、乱れてい…

>>続きを読む

イサドラの子どもたち

上映日:

2020年09月26日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.9

あらすじ

モダンダンスの始祖として知られるイサドラ・ダンカン(1878〜1927)。20世紀初頭、舞踊の世界に革命を起こした彼女は、1913年4月、二人の子供を事故で亡くし、その痛みに苦しみながら、…

>>続きを読む

幻の光

上映日:

1995年12月09日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ゆみ子は12歳の時に祖母が失踪するという過去を持つ。25歳になったゆみ子は夫・郁夫と息子との平和な日々を送っていたが、ある日突然夫が列車に飛び込んで自殺してしまう。 5年後--愛する人を次…

>>続きを読む