Hayama

バック・トゥ・ザ・フューチャーのHayamaのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2018.8再鑑賞

やはり肝は10分前に戻ってきたこと。
それはまさにリビア人が
ドクを殺しに行く瞬間であり
さらには、
映画序盤でタイムトラベルの実験をした、
ドクと自分を目の当たりにする。
しかしタイミング的には今一歩及ばなく
やはりドクは射殺されたと思いきや、
先程、いや30年前に渡した、
ひとときは破られたが
継ぎ接ぎされた手紙が彼を救う。

ここに、安易な過去「改変」でなく、
またタイムリープとしてのパラドックスなく、
一本の時間軸上で
きちんと成立している構成に
初見時、素晴らしい脚本だと
感じたことを思い出した。

ひょんなことから30年前に不時着し
そこにいるまだ若者の父と母、
さらにはビフと遭遇し
二人のキューピットを担う息子。
このミッション一発がそもそも
ジョークでしかないが、笑、
(母親はあろうことか息子に一目惚れだし、父親は非力なもやしっ子だし)
それでも、、
今も古臭さを感じさせない
マーティの格好良さと
火花散るスケボーテクと
上記素晴らしい脚本とそしてあのBGM、
いつまでも愛される作品であることを再確認した。

これぞ往年の名作。
Hayama

Hayama