王道でシンプルなストーリーだった。
伏線を回収していく感じがとても面白かった。
今の時代で観ても楽しめる作品で、名作と言われている理由がわかった。
気になったのは、今まで生活してきた自分の家族の性格…
🥳 I was rewatching a bit of Back to the Future just now. Early in the movie, I wondered what show M…
>>続きを読む好きな映画のひとつ。
何度観ても褪せないストーリーとキャスト。
そして、主題歌の『パワー・オブ・ラブ』とマーティーが歌う『ジョニー・B・グッド』
今年は公開からちょうど40周年。
J.S.バーガ…
小さい頃に観てて、先日劇団四季のミュージカルを見に行ってまた観たくなって鑑賞!
本当にいつ見ても何回見ても楽しすぎる!
カルバン・クラインのくだりとか、市長になる人がマーティの一言で市長を目指すとか…
序盤の大人版ピタゴラスイッチみたいなのカッコよすぎる。
BGMが全体的にかっこよすぎる😭
ヘッドホンつけてスケボ乗ってバンドでギターやってる主人公、あまりにもイケメンすぎる。私も車に掴まって登校…
テンポ感が良く、課題→解決→新たな課題のバランスが良くて面白かった。未来から帰ってきてゴミが燃料になってたり空を飛べたりしている終わり方が面白くて好きだと感じた。途中の両親をくっつけるくだりは、あま…
>>続きを読む子供の時から好きで、ギャグ要素や面白いキャラクターがいっぱい登場するので子供でも楽しめる映画です。冒頭は80sのパワフルなロックで始まって、タイムスリップすると音楽がガラッと変わるので、あ、ほんとに…
>>続きを読むドクさんプルトニウムをデロリアンに装填出来たら、入ってた箱ガツガツ蹴るの怖すぎる
こいつほんとに科学者?
実の母親に惚れられるってかなりグロい
デロリアンに乗って当時上映されてた年で
バックトゥ…
© 1985 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.