ケンボー

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。のケンボーのレビュー・感想・評価

4.5
妻の奇妙な行動を探る夫のラブストーリー。
皆さんの評価は低いですが、私は好きな映画作品です。
妻を演じた榮倉奈々さんがワニに食べられたり、落ち武者になったり死んだふりをするのが可愛いかったし、安田顕さんの困惑ぶりの夫役もハマり役で面白かったです。
序盤から笑いが多かったのでラブコメかと思いましたが、後半は予想に反して大どんでん返しのストーリー展開。
この映画は「人生は上り坂、下り坂、まさか」この言葉が全てを物語っていると思います。
なんとなく突然、妻が居なくなる予行演習という意味を知ると、愛が溢れていると思いました。
確かに、イタズラと見れば夫は辛いかもしれない。
しかし、実際に死ぬのが病気ではなく事故死だったり、突然死なのかもしれないとすれば、この奥さんは死んだ時のショックや絶望感を和らげてくれているんだと感じました。
実際に奥さんが亡くなり、夫にすれば今までの死んだふり全てが思い出になって、楽しかった日々として思い出してくれたら素敵だと感じました。
奥さん自身、お母さんを亡くす体験をしたからこそ、愛する夫への愛情表現なんだと思うし、相手を想うからこそ傷ついてほしくないんだろうなーと思えました。
笑いがある夫婦って素敵と思えて、心が温かくなりました。
とても素敵な夫婦のストーリーで感動した映画でした。
ケンボー

ケンボー