映画万歳!を配信している動画配信サービス

『映画万歳!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

映画万歳!
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

映画万歳!が配信されているサービス一覧

『映画万歳!』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

映画万歳!が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

映画万歳!の作品紹介

映画万歳!のあらすじ

映画教育に取り組むブラジルの小学校を紹介するドキュメンタリー。こどもの映画作りが感動的である一方、映画の見方が専門家より解説され、とても勉強にもなる映画ファン必見の1作。

映画万歳!の監督

パウロ・パストレロ

原題
Living Cinema/Viva o Cinema !
製作年
2017年
製作国
ブラジル
上映時間
84分

『映画万歳!』に投稿された感想・評価

4.0
東京国際映画祭2017、『映画万歳!』鑑賞しました。
これは素晴らしい。全国の中学生くらいに見せてあげたい。もし昔の自分がこれを見ていたら、もっと映画に近寄れたんじゃないかと思えてなりません。

映画という芸術について学ぶ機会が殆ど無かったので、無意識に楽しんでいる要素の、初歩的技術面を体系として学べる場が、子どもの頃に欲しかったと本気で思いました。
無い物ねだりしても仕方ないけど、あの子達が羨ましくてたまらない。変わってくれ。お願いだ。

とにもかくにも、映画とはなんぞや、どうやってつくるの?カメラは?脚本は?ロケハンは?……といったことを、子どもたちと同じように考えながら見ることができました。

この映画、NHKのBSプレミアムとかでやってくれないかなぁ。ドキュメンタリーだからやってくれたっていいと思うんだけどなぁ。
4.1
映画の見方は自由だし、そうであってほしいと思うけど、やっぱり良い演出、素晴らしいカット、素晴らしい作品ってあるんですよね。

芸術としての映画の見方を知らないまま
たくさんの人が評価する。
その基準も、消費が優先なら、文化としての映画は先細る一方では、、と日頃から考えていたので、このドキュメンタリー映画が追いかける教育プログラムにまず共感。

そして座学を経て映画製作を通じて、
映像についてだけでなく、人としても成長していく子供たちの輝きにとにかく感動しました。

本当に素晴らしい試みだし、作品としてもとても面白いので、また見る機会があることを心から願っています
第30回東京国際映画祭ユース部門上映作品。
世界のあちこちで行われている映画制作のプログラムに取り組むブラジルの小学生達の1年間の様子を収めたドキュメンタリー。
子供達は映画作りの過程を一から学び、考察し、実際に手や足を動かして実践していく。その様子は真剣そのもので、子供達の深い洞察や議論、クリエイティビティに驚かされます。また、映画の基礎についての講義や各分野のプロからのフィードバックは映画を観る側にとっても参考になります。
映画の楽しさを再発見する、映画祭にぴったりな一本でした。
このプログラムには来年から初めて日本も参加するそう。参加できる子供達がうらやましい!
こんな機会が日本中に広まったら本当に素敵だと思います。