ブラジル映画 おすすめ人気ランキング 536作品

ブラジルのおすすめ映画。ブラジル映画には、ディエゴ・フレイタス監督のカラメロや、フェルナンダ・トーレスが出演するアイム・スティル・ヒア、アド・アストラなどの作品があります。

製作国・地域で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

カラメロ

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ブラジル発のコメディドラマ。有望な若きシェフに下された思わぬ診断。人生の岐路に立つ彼に希望と笑いをくれたのは、頼もしい犬の相棒だった。 Netflix映画『カラメロ』10月8日(水)より独…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ポジティブ思考さ」 若きシェフ・ペドロとキャラメル色の雑種犬・カラメロとの出会いと共同生活を中心に、"料理"×"犬…

>>続きを読む

フォロワーさんのレビューで可愛いワンコが気になって鑑賞! ドタバタな楽しいやつだと軽く観たらめっちゃ泣かされた。 ゚…

>>続きを読む

アイム・スティル・ヒア

上映日:

2025年08月08日

製作国・地域:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

1970年代、軍事政権下のブラジル。元国会議員のルーベンス・パイヴァとその妻エウニセは、5人の子どもたちと共にリオデジャネイロで穏やかな日々を過ごしていた。だが、スイス大使誘拐事件を契機に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女性の視点で描いた社会的不条理。主演のフェルナンダ•トーレスの切実な演技に心を奪われたわ。 1964年のクーデターに…

>>続きを読む

あまり使わない言葉ですが、これは 「2025年、今、観るべき映画!」だと思います。(それにしては公開規模が小さいな💦)…

>>続きを読む

アド・アストラ

上映日:

2019年09月20日

製作国・地域:

上映時間:

124分
3.3

あらすじ

ロイ・マグブライドは地球外知的生命体を探求に人生を捧げた英雄の父を見て育ち、自身も宇宙士の仕事を選んだ。しかし、その父は地球外生命体の探索に出た船に乗ってから 16年後、43億キロ離れた太…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブラッドピットが宇宙服を着て、目の下にクマを浮かべながら、父親を探す旅という名目で宇宙まで行っちゃうっていう、とんでも…

>>続きを読む

これはマジで素晴らしい映画だ🎬❣️ 宇宙で待っている孤独、退屈、恐怖は 我々の想像を遥かに超える‼️ 我々は それ…

>>続きを読む

シティ・オブ・ゴッド

上映日:

2003年06月28日

製作国・地域:

上映時間:

130分
4.0

あらすじ

ブラジル、リオデジャネイロ郊外に「神の街」と呼ばれる貧民街があった。絶え間ない抗争が続き、子供たちが平気で銃を手にする悲惨な街で、逞しく生きる少年ギャングたち。ブスカペは写真家を目指し、リ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前々から見ようと思ってた作品。いよいよ。 「シティ・オブ・ゴッド」と呼ばれるブラジルの貧民街。60年代、3人組のチ…

>>続きを読む

「“神の街”では逃げたら負け 立ち止まってもだ」 リオデジャネイロ郊外のスラム“神の街”で育ったブスカペは、カメラを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観光地巻き込まれスリラー。 ありがちなストーリーかもしれませんが、けっこう好きな展開。 異国の地で追われる男の苦…

>>続きを読む

 主人公が何か大きな陰謀に巻き込まれてワケも分からず命を狙われるサスペンスって大抵「いやなんそれ!!😫💢」ってケチつけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去に何度か観ていて、ウィリアム·ハートの映画で一番好きな作品。舞台は南米の刑務所内、未成年者を誘惑したゲイのモリーナ…

>>続きを読む

ウィリアム・ハートは40年くらい前に『白いドレスの女』や『アルタード・ステーツ』を観たのが最初。『再会の時』『ブロード…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

物憂げな男がひとり危険を顧みずアフリカの大地を突き進む ポルトガル国王令の有難き言葉に励まされて前進するも隊長の動機は…

>>続きを読む

ほとんど予備知識なしで見た。 ポルトガルが舞台。白黒の何とも気だるい空気感。 結論から言うと、最後まで観ると【当た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

えぐ〜… 最後のは?どーなったんんん?な足りないとこだらけなのとぶった斬るエピローグ(ハッピーで良かった)が粗過ぎて惜…

>>続きを読む

ミステリー風な始まりから、何やらホラーティストに煽るカメラと音楽、、。 心を閉ざした訳ありそうな少女。 彼女の心を…

>>続きを読む

セントラル・ステーション

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ベルリン国際映画祭でブラジル映画初の金熊賞を受賞したヒューマン・ドラマ。リオデジャネイロの中央駅で代筆業を営む中年女性ドーラは、ある出来事から一人の少年の父親を探す旅に出ることになる。

おすすめの感想・評価

大好きな作品♥️ またもう1度観たいと思って探しても、現在だと配信は疎かレンタルでも手に入らない状況...市販品は中古…

>>続きを読む

独り身の老婆。 母親を亡くしたばかりで父とは疎遠の男の子。 男の子の父に会いに、遠地へ向かうことになったロードムービ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アマプラの英語字幕で視聴。日本語字幕がない。 尼僧Helenaが教会と病院を行き来しつつ、遭難事故の唯一の生き残りJe…

>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村

上映日:

2020年11月28日

製作国・地域:

上映時間:

131分
3.4

あらすじ

村の長老である老婆カルメリータの死をきっかけに故郷の村バクラウに戻ったテレサ。しかしその日から村では不可解なことが次々に起こり始める。突然、村はインターネットの地図上から姿を消し、上空には…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終盤まで謎だらけの展開が続くものの、終わってみればなかなか面白かった。 ブラジル映画やブラジルが舞台というだけでなか…

>>続きを読む

面白かった!『ミッドサマー』みたいだとよく形容されるようだが、内容は全く異なるもの。 長老の死。路傍に散乱する棺桶。…

>>続きを読む

ピンク・クラウド

上映日:

2023年01月27日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.2

あらすじ

一夜の関係を共にしていたジョヴァナとヤーゴをけたたましい警報が襲う。突如として世界中に発生した正体不明のピンクの雲——それは10秒間で人を死に至らしめる毒性の雲だった。 緊急事態下、外出制…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題中の”ピンク色”に当たる“〜 Rosa” は(ブラジル)ポルトガル語でも”色欲唆る”のニュアンスがあるのだろうか…

>>続きを読む

以前から気になっていたんですが、どうも評価が低い気がする。2020年(コロナ禍前)に公開された作品だが、かなり予知的な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVD📀所有、再鑑賞。「モーターサイクル・ダイヤリーズ」のウォルター・サレス2012年監督作品。「モーターサイクル・ダ…

>>続きを読む

作家を志す青年サルと自由奔放に生きる悪童ディーン。酒煙草・ドラッグ・セックスに明け暮れる若者の、米全土を巡る無軌道な旅…

>>続きを読む

ぶあいそうな手紙

上映日:

2020年07月18日

製作国・地域:

上映時間:

123分
3.8

あらすじ

ブラジル南部、ポルトアレグレの街。エルネストは78歳の独居老人。隣国ウルグアイからやって来て46年。頑固で融通がきかず、本が好きでうんちく好き。老境を迎え、ほとんど目が見えなくなった。もう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

数年前にツイッターでこの作品の情報が流れたのを見てからずっと気になっていた人情ドラマ作品。 「主人公は1973年の軍事…

>>続きを読む

予告から好みな気がしていた頑固爺さん主演のブラジル映画。 軽々と期待値を超えて来ました。 8月の上映終了が延長と知り急…

>>続きを読む

セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター

上映日:

2015年08月01日

製作国・地域:

上映時間:

109分
4.0

あらすじ

“神の眼”を持つ写真家の軌跡を稀代の映像作家、ヴィム・ヴェンダースが解き明かす壮大なドキュメンタリー! 偉大なる報道写真家が辿り着いた、地球最後の楽園ジェネシス

おすすめの感想・評価

2015年、仏/伯/伊、ドキュメンタリー。 報道写真家セバスチャン・サルガド。 彼の生い立ち、その足跡を振り返る内容…

>>続きを読む

Amazon prime で鑑賞。 難民キャンプなどを写真に撮ってそれを映しながら、世界の実態を伝えるドキュメンタリ…

>>続きを読む

マイ・バッハ 不屈のピアニスト

上映日:

2020年09月11日

製作国・地域:

上映時間:

117分
3.7

あらすじ

幼い頃から病弱で家の中で過ごすことが多かったジョアン・カルロスだったが、ピアノを習い始めるとその才能が大きく開花する。めきめきとその才能を伸ばした彼は、20歳でクラシック音楽の殿堂として知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

静寂のなかにある超自然的な旋律 ブラジルのピアニスト ジョアン・カルロス・マルティンス ジョアンがピアノを習い始める…

>>続きを読む

ピアニスト兼指揮者のブラジル人、ジョアン・カルロス・マルティンスさんの伝記映画。 マルティンス氏は1940年生まれで現…

>>続きを読む

デビルクイーン

上映日:

2024年08月10日

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

デビルクイーンと呼ばれるその人は、ヴィヴィッドな色のアイシャドウを塗ったまぶたから鋭く光る視線でリオデジャネイロの裏社会を支配している。部下のギャングたちに恐怖を、自分の王国の “ドールズ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【エキセントリック・ミラクル・ワンダー・ボーイ】 またまたシアターキノの「フライデー・シネマ」にて鑑賞。 中々シネコ…

>>続きを読む

1930年代に実在した伝説的なギャングでありドラァグパフォーマーの“マダム・サタン”をモチーフに、軍事独裁政権下のブラ…

>>続きを読む

ゴーストキラーズ 血塗られた少女の謎

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.2

あらすじ

豊富な専門知識と過剰な“やらせ”で心霊現象を調査&アップするYouTuber集団、ゴースト・キラーズ。ある日、彼らのもとに学園から心霊調査の依頼が舞い込む。いつものように軽いノリで現場に向…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やらせの心霊現象の動画で稼いでいたユーチューバー「グール・バスターズ」の4人だったが、人気が無くなっていきお金に困って…

>>続きを読む

グチャグチャ血みどろおまけに激キタナイ なのにPOPで小ネタ盛り盛りちょっぴり怖み これ嫌いじゃないのです。そう...…

>>続きを読む

アントニオ・ダス・モルテス

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.8

あらすじ

灼熱のカオスと静けさの強烈なコントラスト。荒々しくも繊細な独特の奇想天外なスタイル。ブラジルの白熱の大地が生んだ狂気の作家グラウベル・ローシャが描いた壮大な伝説と神話の世界。ローシャ自身が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソフトを買ったまま封も開けずに仕舞いっぱなしだったけど、フォロイーさんのレビューで思い出した。ありがたい。 次にどん…

>>続きを読む

【移行段階】 ゴダールやアンゲロプロス『旅芸人の記録』にも影響を与えた作品。シネマ・ノーヴォの旗手、グラウベル・ロー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1940年代、ブラジル北東部地域の荒野。荒涼とした大地は薮が申し訳なそうにすみにより、背の高いサボテンがいくつか目立っ…

>>続きを読む

「奇想天外映画祭2023」で見ました🎥 幻のカルト映画🤩 なんやねん❗️コレが1964年‼️ 早い‼️早すぎる🥳 ガン…

>>続きを読む

サマ

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

18世紀末、スペイン統治下の南米の僻地を舞台に、かつては武勲を讃えられたスペイン王室の士官でありながら、地方行政官の職に甘んじているドン・ディエゴ・デ・サマの姿を追う。彼はブエノスアイレス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

18世紀のアルゼンチン。辺境の地で勤務している主人公のサマ。ブエノスアイレスに残した家族を想い、異動の通知を心待ちにし…

>>続きを読む

めちゃ良かった。 植民地支配とお役人仕事の両義的不条理に、官能的でユニークな色彩と音の息遣い。 土地に留められる魚の話…

>>続きを読む

透明な私の青春ダイアリー

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.2

あらすじ

16歳のテテは、学校にも家にも居場所が見つけられずにいました。両親が失業中のため、リオデジャネイロのコパカバーナに住む祖父母の家に引っ越すことになり、新しい学校生活がスタートします。ここで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いや〜若いっていいね(笑)ブラジルの溌剌とした高校生たちを観て、心なしか若々しい気持ちになれた気がする。 クラスの中…

>>続きを読む

ブラジルのこの手の作品は初めてだったので、どんな感じなのかなぁ~って(*˙ᵕ˙ *) 親の都合で転校してきたテテ✨ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ブラジル、ある科学者の戦いの記録] 人生ベスト。2025年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品。2026年アカデミー国際…

>>続きを読む

【第78回カンヌ映画祭 監督賞、男優賞】 『バクラウ 地図から消された村』クレベール・メンドンサ・フィリオ監督の新作。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

TIFF東京国際映画祭2021 製作国:クロアチア/ブラジル/アメリカ/スロベニア クロアチアの島に暮らすユリアと両…

>>続きを読む

映画『ムリナ』 @東京国際映画祭 クロアチア・ブラジル・アメリカ・スロベニア 製作総指揮はマーティン・スコセッシ。…

>>続きを読む

甘美なる裏切り

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

2.7

あらすじ

人気小説を映画化したブラジル発のスリラー!婚約者に裏切られたことをきっかけに性に目覚めた会計士。そこには思わぬ危険が待ち受けていた…。

おすすめの感想・評価

この映画の紹介YouTubeで「すごい28禁シーンで1位を記録している不倫のネットフリックス新作映画!!」はぁ?28禁…

>>続きを読む

もう お前が犯人じゃーん! コナン君じゃなくても私でもわかるわ! 犯人を当てられたよりも おピンクシーンを堪能できた…

>>続きを読む

アンデスの聖餐/人肉で生き残った16人の若者

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.3

おすすめの感想・評価

💻 ドキュメンタリー映画 監督:アルバロ・J・コバセビッチ 実際に起きた「ウルグアイ空軍機571便遭難事故」。 197…

>>続きを読む

「生きてこそ」という映画にもなったウルグアイ空軍機571便遭難事故のドキュメンタリー。 肝心の生存者や遺族のインタビュ…

>>続きを読む

ルリ:心が聴こえる

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.1

あらすじ

野心あふれる若き医学生ルリは、誰にも負けない優秀な外科医を目指して常に全力投球、別れたばかりの恋人でさえも彼女の気を引くことはできません。ところが、MRI装置で感電してしまった彼女の世界は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Netflixオリジナル作品、今回はブラジルから。たとえ誰も知ってるキャストが出ていないとしても、いろんな国のオリジナ…

>>続きを読む

 話を聞かない女性がふとしたことから心の声が聞こえるようになっちゃった!!  ブラジル🇧🇷の作品だからか色々とめっち…

>>続きを読む

ヒミツの留学ダイアリー

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.2

あらすじ

新しい挑戦を求めて、人生の一大決心をした2人の親友。留学生としてやってきた異国の地で彼女たちを待っていたのは、たくさんのトラブルととびっきりの経験。

おすすめの感想・評価

後半から詰め込み過ぎて疲れた。 ちょくちょく無駄だと感じるシーンとか、 「結局何だったんだろう。」っていうシーンも…

>>続きを読む

映画としてはぶっ飛んでるストーリーなんだけど、大まかなメッセージとして、世界を見て視野を広げることのよさは伝わってくる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「大地の時代」 冒頭、真っ赤な夕日が山や空、街を黄昏に照らす。鮮やかな色調のパレード、夜明けの山並み、バイーアの祭り…

>>続きを読む

どう言う尺度で観るのが正しいかすら分からぬまま150分が過ぎ去って言ったが、面白く無いことをただ大きな声で何度も繰り返…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤギを追いかけた先に麻薬組織の影あり 田舎町の熱血警官ブルースウィリスは、騒動を起こした罰としてヤギのセレスティナの…

>>続きを読む

久しぶりの🇧🇷ブラジル産 ノーテンキなヤギコメディ🐐 町で人気のセレスティナ🐐 そのセレスティナが連れ去られた💦 こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全く記憶にないけど気付いたらマイリストに入っていたので鑑賞👀 インフルエンサーの苦悩的なお話。SNSに夢中になるあまり…

>>続きを読む

面白かった。 主人公たちや周りのみんなが題名の異なる側面を体現しているようで、お祭りの雰囲気も強く、見ていて楽しい。…

>>続きを読む

翳りゆく父

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.1

あらすじ

母を亡くした少女は怪しいおまじないで願い事を叶えようとし、落ち込む父はリストラに怯え、次第に様子がおかしくなっていく。純真な少女と沈鬱な父親の家族物語にホラーが加わった、エモーショナルなス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

TIFF。まさかの着地点。 ガブリエラ・アマラウ・アウメイダ監督のホラー偏愛が生んだ、不可思議なるスピリチュアルドラマ…

>>続きを読む

東京国際映画祭にて鑑賞。 コンペ5本目は、ブラジルの『翳りゆく父』。日本では東京国際映画祭やラテンビート映画祭など、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

インパクト大の邦題に惹かれて中古DVDを購入し鑑賞。 冒頭、いきなり全裸の男が海から出てきてブラジルの街を練り歩く。…

>>続きを読む

ジョゼ・モジカ・マリンス監督作品。 ジョゼ・モジカ・マリンス演じるフィニス・オミニスは、急遽海から全裸で現れたが、彼の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

某動画サイトで鑑賞 ブラジルでオリンピックが開催されている上に夏休みで暇を持て余していたので、カルト映画を多くこの世…

>>続きを読む

1970年製作で、Ze do Caixao初出が64年とかだから、Ze=Joseのイメージを使うのはマジでかなり早かっ…

>>続きを読む

ビヨンド・ザ・ユニバース

製作国・地域:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.2

あらすじ

才能ある若き女性ピアニストのニーナ (ジュリア・ビー) が、自己免疫疾患のエリテマトーデスによって引き起こされる腎障害に立ち向かい、困難を乗り越えることを余儀なくされる姿を描く新作恋愛映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ガブリエルがピアノでショパンを弾いているニーナに初めて会った時に、エドシーランの曲?って聞いたシーンはウィットがあって…

>>続きを読む

珍しくブラジル映画で社会情勢以外のシリアスロマンス映画。ありがちなストーリーではあるから2時間越えは少し長く感じるし、…

>>続きを読む