Yukaneko

カメラを止めるな!のYukanekoのネタバレレビュー・内容・結末

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

録画したものを視聴。

前半は番組の視聴者やクライアントの目線で見れる。だからこの番組にはミスという概念がない?とか不自然なシーンもあるけどそういう演出なのか?と思えた。

後半は生放送や番組をつくる大変さなど、クリエイティブな視点で描かれていて非常に面白かった。

園子温監督の「地獄で何が悪い」って映画を思い出した。クリエイターなら誰でも悩むことがテーマになってた。

自分も制作する上で悩んだことがある。本物を使うことは制作に対する熱意がある。視聴者に見えないところであっても決して手を抜かない。これって本当に大切だと思う。カメラに映るものだけが真実なのだろうか。生放送だからおもしろいってこともあるよね。

現場って本当に何が起きるかわからない
あれこれ想定もしないといけないし、柔軟に動けるかが問われる。それは自分が制作する中でもそうだった。自分の目指してる業界のことを改めて理解できた。

クライアントはトラブルもなく一安心と思ってるけど、現場はトラブル続きで大変!これって視聴者には見えない部分。放送事故は許されないから、なんとか乗り越えるってクリエイターたちの腕の見せどころ。今は若者のテレビ離れが言われてるけど、こんなにたくさんの苦労があるから制作側の人はみんなにテレビ見てもらいたいよね。

久々に映画で声出して笑った。
Yukaneko

Yukaneko