アングリースクワットがけっこう面白かったので製作者の過去の代表作を見てみたが正直面白くなかった。
ストーリーが面白くないので長回しの撮り方が凄くても意味がないのではないか
ゾンビ映画を撮っているだけ…
面白かった。
話題になった当初見て久しぶりの再視聴。
開始すぐ俳優にめちゃくちゃキレてる監督は何回見ても味があっていい。
複数回見てるのでびっくりはもうないけれど納得感というか複数の面から楽しめるの…
【総評】
何の事前情報もなく見れて本当によかった。面白いホラー映画を観るつもりで再生ボタンを押したが、代わりに面白いコメディ映画を観せられた。最初の数十分に何があっても再生を止めるな(絶対既出のジョ…
昨年8月劇場で鑑賞したが再鑑賞。
改めて観ても計算し尽くされた演出。
ストーリーが進行するに従い徐々に伏線が回収されていく楽しさ、ワンカット生放送という設定の為、後戻り出来ないノンストップ感が素晴ら…
最初のゾンビパートで3.4回くらい挫折しててやっと観終わった。最初だけ耐えれば…!というのは何回か聞いてたけど、そういうことか。
監督が初っ端アドリブで俳優に本音(?)言うの笑った。
けど自分の中…
メディアで2回目が観たくなる!笑える!と散々こすられた後に見ました。なので期待値があがってたせいから、笑いのツボがズレてたせいか、普通すぎる評価になってしまいました。
似たような作品で比べるなら、木…
久しぶりに観たけど、やっぱり面白いね
冒頭40分の、今我々は何を見せられてるんだからの怒涛の伏線回収が素晴らしい
あえて違和感を作っておくことで、伏線回収の際も理解しやすくなってて完成しすぎてる
…
©ENBUゼミナール