大阪ガス

千と千尋の神隠しの大阪ガスのレビュー・感想・評価

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)
4.5
異国情緒に溢れる街並みと、その中でも違和感のない和風の油屋が御伽噺でありながらも懐かしさを感じさせる。
ゆるキャラ的異形の神々もキモかわいい。

千尋の両親には好感を持つことなく終わったけれど、カオナシに対する千尋の終始の塩対応っぷりは母親譲りっぽい。

最初は人間!臭い!つって邪険にしてくる従業員たちも、千尋がいい仕事したり、命を救ってくれたりの理由でしっかり受け入れてくれているのが良い。
はじめっから世話焼いてくれる釜爺とリンはもっと良い。

行って帰ってくる映画、テーマはいまいち掴めなかったけれど、ひたすらに雰囲気が良くてサイコーだった。
エンディング曲も聴いたことはあったけれど、こんなええ曲やったのね。
大阪ガス

大阪ガス