佐藤備忘録

響 -HIBIKI-の佐藤備忘録のネタバレレビュー・内容・結末

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

好きだ。思い出補正もあるし、原作も平手友梨奈も月川翔も好きなので、あまり客観的には観れない。

柳本光晴の描く主人公はやられてもやり返す現実離れしたかっこよさを備えた最強の女の子。この非現実的な強さに素直にハマれるかどうかが楽しめるかどうかの鍵っぽい。
そんな主人公に平手友梨奈はハマりすぎている。平手本人のキャラのおかげで、響がどういうキャラなのか伝わってくる気がする。他キャストも豪華だしみんなハマり役だね。野間口徹は本当に憎たらしいし、柳楽優弥も好演技。涼太郎は影が薄いけど、そこが月川翔の腕でもある。
月川翔は実写化映画の監督として最高だね。原作を2時間の映画に収めるためには、薄める削るところはしっかり薄めて削る必要がある。魅せるところはたっぷりと。だから涼太郎を薄めたり、かよこを削るのは仕方ないし、たっぷり描いた最後の飛び蹴りと電車のシーンの迫力は何度見ても良い。

全体的に光の使い方がすごく好き。赤青緑の光が良い差し色になってると思う。
佐藤備忘録

佐藤備忘録