響 -HIBIKI-のネタバレレビュー・内容・結末

『響 -HIBIKI-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

昔に原作を一巻だけ読んだ気がしていて気になって視聴。
漫画だと全13巻らしい。

天才少女が新人賞に応募、文芸界を席巻。ただし超短気!すぐ殴る蹴るで怖かったよ……絶対何かしらの問題を抱えているよね?…

>>続きを読む

原作を序盤だけ読んだのですが、丁度その部分までの尺で、良くも悪くも原作を忠実に再現したなと。
小説に対する思想マシマシのシュールギャグとして受け取ったんですが、もしかしたらゆるめの武闘派勧善懲悪もの…

>>続きを読む

真っ直ぐな響を観て感じるのは
羨ましさと苛立ち。

心のままに行動できる羨ましさと、
建前や関係性を無意識に想起する
"聞き分けの良い大人"は感じるであろう苛立ち。

突撃取材の後、世間への謝罪につ…

>>続きを読む

映画としては面白かった気がするけど、響があまりにも迷惑行為しすぎで好きになれず…。北川景子の心労を思うとウッとなった。謝るべきは相手に対してであって何で世間に謝らないといけない?は納得だったけど。

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白いなこれ...。一気に見てしまった。

ここまで自分を曲げない主人公すごい。
我が道をその道しかないと思わせるほど貫いき歩いていく。そういう主人公の狂気からのエネルギー。小説家という…

>>続きを読む

響が好き勝手しまくってる!物書きの才能がありすぎるから許されてる感じ!でも響の中で芯があるのが良かった、誰に対しても素直に思ったことを言ってる。文芸部のメンツに対しては年相応の感じもあって好き。最後…

>>続きを読む

序盤は漫画の演技っぽくふざけた殴り合いしてたけどビンタのシーンはガチビンタでいつやめるんだ…になった
なんとなく演技のリアリティラインが難しそうな映画というか意図的に、頑張っても思うように成果が出な…

>>続きを読む

欅坂46のオタクとしてずっと観ることができなかった作品。
近日アマプラから対象外になると知って思い切って観た。

原作未履修のため、響≒平手友梨奈さんに見えてしまう。ガラ割れのシーン浮かんだり。
こ…

>>続きを読む

売れない小説家を諭すシーンで最終的にちょっといい話に持っていこうとしていたけど、主人公に魅力が無さすぎて特に響かず、かつ中途半端な終わり方でなんの味もしない映画だった。
原作を数話読んでみたら、主人…

>>続きを読む

この作品は強い者が偉いという構図が取られている。
鮎喰響は素晴らしい才能を持っており、読んだ人は鮎喰響の作品を賞賛している。それ故に、何をしていても許されているという傍若無人な天才という設定の彼女だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事