宇宙へのコンタクトを配信している動画配信サービス

『宇宙へのコンタクト』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

宇宙へのコンタクト
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

宇宙へのコンタクトが配信されているサービス一覧

『宇宙へのコンタクト』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

宇宙へのコンタクトが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『宇宙へのコンタクト』に投稿された感想・評価

オカルトちっくな内容を好きな人にとっては全然物足りないし、そもそもオカルトに興味のない人なら見ないであろう微妙な作品。

宇宙は静寂な空間だと思われがちである。
しかし実際の宇宙は惑星から発生される様々な信号が飛び交っており、とても賑やか。
それがもし、宇宙人たちの会話だとしたら……?
また地球から発生される様々な信号を受信する存在がいたとしたら……?

ある天文台では宇宙人から発生されたと思われるシグナルを解読したり、一万件のtweetを宇宙に向けて発信したり、さまざまな方法で宇宙人との接触を試みていました。
宇宙に情報を発信する人々の中に抜けているなぁと思うのが、宇宙人が友好的とは限らないということ。
宇宙に発信される情報の中に、人間の特徴やDNAコードなども入れているので、もし侵略目的の宇宙人がいたら、自分の弱点を晒しているようなもの。そう考えるとちょっと怖くなりますね。

CGで描かれる宇宙空間と、天文台の映像で構成されており、ほぼナレーションで進行するのでちょっと飽きてしまうかも。
せめてインタビュー映像くらいは欲しかった……。
django

djangoの感想・評価

3.1
宇宙に対する強い関心と、ある程度の知識がないとついていけないかもしれない。そんなドキュメンタリー?

正直、結構厳しかった。
一定の速度で次々とナレーションが語っていくのを聞いていく感じ。
あまりカルトな方向に行ってないから、その姿勢には賛成だ。(後半怪しい)
アシュタール銀河司令部からの通信以外はだけどね。アシュタール銀河司令部は明らかにカルトだ。
オバマが地味に映っていて笑える。
マニア向けですね。
フリー素材のような致命的につまらない画に付随した単調なナレーションが眠気を加速する。映像の力を軽んじすぎてはいないでしょうか。まずまともに見る気になれないよ。あからさまにイカれた主張もしておらず結構真面目なために「モルダーあなた疲れているのよ」と突っ込めもしない。アシュタール銀河司令部はキテたがそれも一枚絵演出なので盛り上がらないこと。

ニコラ・テスラは地球外生命体と初接触したのだそうだ。テスラの伝説に新たな1ページ。イーロン・マスクのスペースシャトル爆発にUFO陰謀を絡ませていたり何かとテスラに縁がある。ニコラ・テスラのドキュメンタリー作った方が良かったんじゃないか。

知的生命体からの宇宙へのメッセージとして不特定多数のツイートを1万通含めたというのは笑った。知性に欠けた下品な一行ツイートやヘイトスピーチを一方的に送りつけられる異星人さんにはいい迷惑だ。地球人撲滅の引き金になるかもしれないし、人類に黄金時代をもたらすカレルレン総督も呆れて来てくれないだろう。ホーキング博士は異星人への信号には侵略を恐れて慎重になるべきと言ってるとのこと。ダメじゃないか!

ところでこれをマッチ度70%にして表示したNetflixの意見を伺いたいです。心当たりがないぞ。そうか、これこそ宇宙からの秘められたメッセージ…