理事長

モンスターハンターの理事長のレビュー・感想・評価

モンスターハンター(2019年製作の映画)
3.7
✒️作品情報
カプコンの同名のゲームシリーズをもとに、ポール・W・S・アンダーソンが製作・脚本・監督を務めた2020年の映画。
アンダーソンの妻であるミラ・ジョヴォヴィッチが監督と主演の関係で5度目の共演を果たした。


✒️感想
📎減らし👍

モンスターハンターは私にとって青春。
小学校5年生に存在を知って2ndG~ダブルクロスまで遊びに遊びまくったゲーム。
特に中学校、高校は学校帰りに家に行って狩りに出かけてました⚔️
ずーっと太刀使いだった私🤭
特に苦戦したのは怒り状態ジョジョブラキディオス(分かる人は分かる)😂
これは友達と何回も言っても負けまくった🥺あの時の友達元気してるかな🤔

ってな感じでいざ鑑賞したらやっぱり青春時代の思い出蘇ってきて、モンハンはやっぱりいいなと感傷に浸った🥺🥺🥺

ディアブロスとかリオレウスとかもうモンハンだよね🥺

感傷に浸れたはいいけど映画の作品としては観るとやはりイマイチ。

ゲームではギルドという場所が存在して、そこでクエストを受けて出発して狩ってギルドに帰ってくるという流れなんですが、本作の流れは、モンスターが存在する異世界に迷い込んだ「戦闘軍のサバイバル」を描く。
つまりハンターVSモンスターではなくて人間がモンハンの世界に迷い込んじゃったって設定。

チガウ...🥺

これだったらゲームと同じような流れで映画化した方が絶対おもろかった🥺

スコアは3.3ぐらいにしたいんだけど思い出補正で少し高め🥺


✒️あらすじ
砂漠を偵察中のアルテミス率いるエリート部隊は、突如発生した巨大な砂嵐に巻き込まれてしまう。突風と激しい稲光の中で気を失ったアルテミスが意識を取り戻すと、そこは世界の裏側にある異世界だった...
理事長

理事長