ラーチャえだまめ

ハロウィンのラーチャえだまめのレビュー・感想・評価

ハロウィン(2018年製作の映画)
4.5
『“殺人鬼”に襲われたヒロインは2作目で大体“覚醒”します』




1作目の“オマージュだらけ”の正統続編


という訳になってくるのです!もうーOPから完全に1作目と“同じ”だし、幼少期にカーペンターの脳裏に焼き付いたメロディで作曲されたというシリーズお馴染み、「ハロウィン」と言ったら“あのテーマ曲”がOPだけじゃなく劇中ガンガン流れ、壁に突き刺さった死体、オバQのフリ、気づいたら“死体”が消えているなどの数々の名シーンに加え1作目でブギーマンの“中の人”を演じたミック・キャッスルの再登板というファンしかニヤつかせない、これでもかと“思い出補正”されまくった、まさに“ファンの為の続編”と言っても過言ではありません!!

ゆえに私個人的な意見としてはヒジョーに楽しめた!!ファンのツボというツボを激押ししまくりで逆に肩が凝りそうな105分!!ラストの“展開”も、「ブギーマンよ永遠なり!!」という場合によってはいくらでも続編に繋げることさえまた出来てしまう(あの展開でも出来るのがブギーマン流笑)事実シリーズ“最高のヒット”を叩き出したゆえに?当然続編の話は出てきているのではないでしょうか??たとえ御年60歳のジェイミー・リー・カーティスが戦えなくなったとしても??「ジュラシックワールド」のジュディ・グリアほか娘と孫娘の「ヘレディタリー」の母ちゃんも絶叫の継承しまくりの“親子三代”ならいくらでもブギーマンに対抗出来る、と思うのは私だけでしょうか……



ブログにも感想を書きました↓
https://edamamemamade.wixsite.com/edamame-movieimpact
ラーチャえだまめ

ラーチャえだまめ