矢吹

キングダムの矢吹のレビュー・感想・評価

キングダム(2019年製作の映画)
3.7
DJ佐藤信介、ビートを聞かせてください。
鳴りっぱなしの音楽とMCケントの叫び声。
音は映画ならではとして原作者もこだわってたなかで、
チープなお誘いには乗れないぞっちゅう感じで。
決めにいきまくりすぎ気味の、見てて恥ずかしくなっちゃうくどさも少々ありましたが、概ね、BGM渦巻く、雄叫びの上がるキングダムは最高。
月並みですが、映画と原作がしっかりフィットした漫画の実写という意味では、るろ剣以来の完成度の高さを感じたな。
主題歌がワンオクってところに何かがあるのか。

単純に続きが超見たい。このクオリティなら素直に。今回の序盤はキングダムの面白エピソードの中でも最弱だと思ってるのでなおさら。
キャスティングが完璧。
12、3年前に始まったこの漫画に、今現在この役者たちが揃っているのは、なかなかの奇跡的キャスティングだなと思います。
壁の慎之介さんがなんやかんや一番好きでした。
たかおさんと潤さんの活躍もなんとか見たいところです。

美術と再現のバランスが満点。
舞台も最高。中華の吹き抜け。壮大、壮大。脚本の改変によるテンポも良い感じでしたよ。衣装も好き。

八万が集まるところは壮観でしたね。バチバチの殺陣もなかなかよかったけど、もっと大規模の合戦、軍隊同士のぶつかり合いも見たい。
漂の、将であった。ってところは素直に感動した。原作でもなかなか好きなシーンですし。
天気のグラフィックだけは荒すぎたけど。

左慈くんがイケメン化アンド謎の将軍化してるのは、わろたですわ。驚きでもなく、笑いでもなく、わろた。
納得いかないのはあっさりやられたバジオウさん。
インクレディブルランカイakaランカイバスターとの戦闘もあったし、調子悪そうでしたしね。バジオウは本当はめちゃくちゃ強いんだぞと言えるような続編を是非。

原作未読の人も高評価ですし、映画として良かったな。
キャラの再現度による興奮と、安心安全安定の面白さを持つ原作のストーリーの興奮と、映像であるという強さを活かした興奮と。
実写の楽しさとはかくあるべし。
わざわざ劇場でみる意味があった。
思ってたより良かったって感想に色々と詰まってる気がする。
ここまでくるとキービジュアルがなんだかもったいない気がするな。ちょっと軽薄に感じちゃう。

総じて、
端和様が、長澤嬢が超絶ってことですよ。
言いたいことはそれだけです。
これを見たら、あなたもわたしも山の民。
矢吹

矢吹