しゅんまつもと

ドクター・スリープのしゅんまつもとのレビュー・感想・評価

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)
4.5
天晴れ。全然シャイニングじゃないのに(正しくはキューブリックのシャイニング)、シャイニングの続編以外の何物でもない一本。

縦横無尽に回転しまくる画面よろしく、とにかく前作に縛られないオープンワールドで話が進む序盤。別に自分はキューブリックを特別崇拝してるわけじゃないので、あらゆる意味で閉じられた前作よりも圧倒的にこっちの方が好みというか今やるなら絶対こうあるべきだと思う。

若干編集に退屈さを感じはするものの、あのテーマが鳴り物語があのホテルへと向かっていく流れにはワクワクしてしまう。そこからはしっかりカメラもステディになってるあたりのバランス感覚も良い。
それまであまり温度感のなかったルックが、恐怖の象徴である展望ホテルの照明が灯っていくことで暖かみを帯びてくるのも不思議な魅力がある。

超能力ものとしても『炎の少女チャーリー』『ストレンジャーシングス』を彷彿とさせたり、もっと言えばヒーローものとして結末は『ミスター・ガラス』を感じる部分があってグッときた。
ユアン・マクレガーが師として教え子を正しい道に導こうとする、という意味では『スターウォーズ/エピソード1〜3』が想起される。(展開は『貞子vs伽倻子』じゃん!とかも思ったり)