すずめの唄を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
イラン映画
すずめの唄の映画情報・感想・評価・動画配信
すずめの唄を配信している動画配信サービス
『すずめの唄』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
すずめの唄が配信されているサービス一覧
すずめの唄が配信されていないサービス一覧
すずめの唄の評価・感想・レビュー
すずめの唄が配信されているサービス一覧
『すずめの唄』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
すずめの唄が配信されていないサービス一覧
『すずめの唄』に投稿された感想・評価
bennoの感想・評価
2024/03/06 19:20
4.3
マジッド・マジディ監督作品…初鑑賞です…。
田舎の農場でダチョウの飼育をしているキャリム…家族思いの真面目な父親です…ある日、うっかりミスで1羽のダチョウを逃してしまいます…そのせいで仕事はクビ…!!
難聴を患う彼の娘は、試験を目前に補聴器が壊れてしまい、修理のお金が必要…工面しなくては…。
失意の思いで大都会テヘランへバイクで出かけますが…ひょんなことからバイクタクシーに間違われお客を取ることになり大金を手にします…。
タクシー業が儲かることに気づき、テヘランで精を出し、生活も一変…様々な廃品、廃材を家に持ち帰るように…。
どんどん物欲に取り憑かれ、殺伐とした大都会の中で自分のことしか見えなくなり…ケチで怒りっぽい男へと変貌していくのです…。
そんなある日…キャリムに大変なことが…。
〜〜〜⚠︎以下ネタバレ含みます⚠︎〜〜〜
イランの大都会テヘランの無味乾燥な雰囲気と農村の人間味溢れる情緒豊かなところの対比がとても上手く描かれています…。
特に子供たちの屈託のない生き生きとした表情は観ていてほっこり…。
8歳の息子は古井戸を綺麗にし金魚を飼育、それを売りに出して《億万長者になろう大作戦!!》…とっても子供らしくて微笑ましい…そして、イラン映画ではよく登場する幸せの金魚…。
また、娘は補聴器のバッテリーを変えて、聞こえるようになったと嘘をつき…父を想う姿が健気でうるうるします( ᵒ̴̷͈ᯅᵒ̴̶̷͈)ンエ…ს
自分を見失ってしまったキャリム…決してキャリムだけで無く、日々忙しい生活の中の我々も…
色んなことを見逃していませんか…??
色んなことを聞き逃していませんか…??
あなたにはすずめの唄が聞こえますか…??
家族の大切さに心がポカポカするストーリーです…ෆ*
辛い作品の多いイラン映画ですが…とってもホッコリ(*´˘`*)ホッෆ* この監督さんの作品、もっと観たくなりました…ෆ*
#イラン映画
コメントする
27
安堵霊タラコフスキーの感想・評価
2019/07/04 22:58
3.6
同じ監督の有名な運動靴と赤い金魚もそうだけど、キアロスタミらの作品より人間に血が通ってて家族仲も良さ気なのは結構ながら(キアロスタミ作品なら娘の補聴器の為に奔走する父親とか絶対あり得ない)、それ故に登場人物が不幸な目に遭う場面は気が滅入る。
あとバイクタクシーの場面でキアロスタミ的な撮り方がよく見られたけれど、キアロスタミ以上にカット割りとかが達者で、色んな意味でより映画的になっていたのが逆に合わなかった。(初めて客が乗ってきたときみたくさり気ない方が自分は好み)
悪い映画じゃないし印象には残るが、やはり素朴で健気な人間が散々な目に次々遭う様子を見せられると結構しんどい。
コメントする
2
Rの感想・評価
2015/09/26 05:24
4.6
すばらしい!!! 久々に映画見てこんなに涙したわ! マジッドマジディはほんまハンカチーフ必携っすね! オープニング、いきなりダチョウの顔面アップで、養ダチョウ場で働くおっそんたちの風景から始まり、デカさが人間よりある巨大なダチョウたちがワラワラいるという見慣れぬ光景に魅せられ、卵でけーとかいろいろ驚きながら、ホントに素朴な田舎の人たちに起こる小さなドラマが展開していく。娘の補聴器が壊れてしまって新しく買わないといけないのにダチョウを1羽柵の外に逃してもうて職を失い、クサクサし始める主人公。テヘランでバイクのタクシーをして結構いい金を稼ぎ始めてからは、謙虚さと平静を失っていき、自分のことばっかを考える自分と、イスラム教的喜捨を求める自分とが葛藤するようになる。そんなとき、とんでもない事故が起こってしまう。ほんとにどのシーンをとっても全然大した話じゃないのに、人物たちの心に起こる葛藤や逡巡や後悔などがだんだんと積み重なって、少しずつ少しずつ心の琴線に触れ、感動が深まっていく。で、最終的に涙腺決壊、最後の20分くらいはずっと涙が止まらないという驚きの状態に。人間の純朴で素直な善良さってのはホンっトに美しいなと思わずにはいられないし、人物の感情をまったく言葉であらわさずに、全て繊細な映像の演出によって巧みに描いていくのがもうサイコーに素敵。息子の手を見るシーンとか、娘がほんとは聞こえてないシーンとか、マジでたまらぬ! 何でこんなに美しい作品がこんなに一般に知られてないのかが不思議。んー、確かに、テーマも雰囲気もものすご地味なんやけどね笑 けど公開もソフト化もないというのはどういうこと! これが埋もれてしまうのはもったいなさすぎる!
コメントする
0