近藤りょうや

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者の近藤りょうやのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

Dolby Cinema 3Dで鑑賞。

夏の大迫力恐竜パニックエンターテインメント!!(※注※イナゴパニック)

という意味では、アニマトロニクスもCGもとっても迫力あって楽しめました!

個人的に、スターウォーズ 最後のジェダイが割と好きで、スカイウォーカーの夜明けでちょっとショックだった過去の経験から(でももちろん僕らの世代のスターウォーズだから好き。無い方がよかったとは思ってないです!)、僕は余計な情報入れずに予告編を一切観ないで行ったのですが、あとから予告観たら、ありゃいかん!笑笑
てかプロローグ素晴らしい!!笑笑

炎の王国のラストからワクワクして待っていたものとは、確実に違うものでした笑笑

ユニバーサルが、ジュラシックシリーズをまだ終わらせず、もっと稼ぐためにこういう風に作れー!って圧力かけてるのかな?とか思いました。笑笑

とはいっても、レジェンドの3人をスクリーンで観れるのは嬉しいし、過去作のネタとかたくさんあって、映画館行ってよかったと思いました!

マルタ島のラプトルとのバイクチェイスとか楽しかった😊

何より、ジュラシックシリーズ、また観たいやろ?って聴かれたら、観たいですとなるので、次回作とか制作してくれるのを楽しみにしてます!
これで完結とか言われたら許さん!笑笑

ジュラシックワールド2作→ジュラシックパークという順番で復習してたのが余計よかったのかも。笑笑

ここまでストーリーガバガバだと、観た人達と笑いながらなんでだよおおお!!って振り返れるのも楽しいし、結論、映画は最高。

そして結論、トップガンマーヴェリックは神。笑