tsuyocinema

アンカット・ダイヤモンドのtsuyocinemaのレビュー・感想・評価

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)
-
【アンカットダイアモンド/Uncut Gems】
金を借りては、一攫千金を狙う宝石商のペラ馬鹿一代記。

オープニングのダイヤモンドの原石を見つけてからの内視鏡検査で腸に視点が移る映像とOneohtrix Point NeverことDaniel Lopatinのダンスミュージックと括られる前の電子音楽テイストで70年代SF感を醸し出すオープニングがスゴイ良い!!
ノエ監督のエンターザボイドな浮遊感!! Netflix的には私とのマッチ度高くて、かっちょいいオープニングで期待を高めていたのだが、懲りないユダヤ人宝石商が逆わらしべ長者になっちゃう話なだけで、盛り上がり辛い。マルチタスクが全部裏目に出るのがハラハラすべきなんだけど、主人公のハワードが反省を全くしないから、「しょうがないっしょ」としか思えないんだよね…懲りないのはキャラだからしょうがないのだが、思慮がないと観客は愛着を持てず突き放さざる得なくなってしまうのだということを学べたら。
どうでもいいけどウィークエンドとハワードの喧嘩、愛人とハワードの喧嘩が情けなすぎてツライ苦笑シーンだった。

とりあえずDaniel Lopatinの音楽は映画に良い意味での違和感を与えてて本当に良かった!!
tsuyocinema

tsuyocinema