アンカット・ダイヤモンドの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • サフディ兄弟の描く憎めない男の生き様が見応えがある
  • 音楽や効果音が独特で、映像の質感が古びた雰囲気が良い
  • 緊張感が高く、色んな意味でドキドキできるが、人間関係の描写が希薄
  • ギャンブル好きの最低な男だけど、最高に面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アンカット・ダイヤモンド』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
モン・サン・ミシェルからの帰りにて
マチェックのお気に入り
複雑な内容を勝手に予想してたけどそうでなかった。微妙。なんも考えずに見れば面白かったのかも
3.4
2025年92作目
ずっと品がなくてテンション高っぱなしだったから逆に平坦な感じだったな。
でも最後私まで賭けてる気分で食い入るように見ちゃって悔しい。
でも楽しかったですわ
3.7
その生き方でよく今まで死ななかったな
絶対に友達になりたくない人達しか出てこない
最後のあっけない死に方いいね〜。
3.2
2025年11月11日 今月13本目(574本目)
今年288本目

最新号のポパイ映画特集号で今作の監督であるベニー・サフディがフェイバリットとして『パンチドランク・ラブ』を挙げていた。高校時代に観て以来大好きな映画の主人公を演じた役者を、自らの作品の主役として起用…

>>続きを読む

こんなにも主人公が死んでスカッとする映画はない。ギャンブル中毒というよりかは、欲望だけを原動力に生きるやたら運のいい馬鹿。
日本と海外でかなり評価が分かれてる気がするけど、なんでだろう。日本人には騒…

>>続きを読む
Yosh
3.6
もうやめて、、と思うほど辟易するほどの馬鹿男。観ていてツラいです。落ちてる時の視聴は避けましょう。

ま、それにしてもアダム・サンドラーの適役感は半端ない。
人の話聞かへん勝手な事ばっかりドアが開かない開けるためにわちゃわちゃその間もずっと各自好き勝手わめきちらしててストレスがすごくて脱落しました、残念
3.5

自分の意思とは関係なく、あっちやこっちに追い立てられて走らされているような感覚で、息をつく暇もありません。このひりつくような焦燥感が堪らないですね。

主演のアダム・サンドラーは、私的にはコメディの…

>>続きを読む
4.2

鑑賞後の高揚感が凄い
結局上手くはいかなかったけど、リスクをとってでもやってやろうって気持ちが凄かった。
この監督の映画は、ハッピーエンドじゃないのかもしれないけど、そこにたどり着くまでの過程がめち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事