もやし

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜のもやしのレビュー・感想・評価

5.0
とてもとても良かった。
とんでもなく見応えあったなと思ったら本編時間146分もあったのね。
女性ばかりの映画で、女性同士の細かい駆け引きみたいのがすごくてちょっと辛かった笑
ものすごい色々詰め込まれた映画でもう何が何だかって感じなんだけど、一つ一つがとても心に来る。
自分は幼少期の大切な記憶、みたいな話が大好きなんだけど、この映画では黒人のメイドが育ての親になるっていうものがあって、とても大切に肯定して育ててくれていて、それが大事な思い出になっていて、すごく泣きそうになる。
自分の親も結構良い人で、自分もそういう風に育ててもらったはずなのに鈍感すぎてこんな駄目な感じになっちゃって何だかなってのはあるけど笑

登場人物で印象深いのは、一人は、社会的感情論の使い手とでも言えばいいのか、この映画の悪役。
プライドと差別意識と異様なコミュ力を持った人。この人も色々大変な人生だなと思う。
もう一人は、我が道を行く、というか天然?自分の生き方があってあまり回りを気にしない人。
差別社会においてのこういう人ってなんかとてもすごい人に見えてしまう。
この人の一種の無邪気さのようなものにかなり夢中になってしまった。でも当然この人にも色々悩みや苦しみはあって、とても共感する。単純に好きな女優さんってこともあるけど。ゼロ・ダーク・サーティでのエリートっぷりを見てからだととても新鮮だった。

主人公のエマ・ストーンはもうラ・ラ・ランド見た後だともう全ての仕草が大好きになってることに気付いた笑
バードマンで初めて見たときは何だこの変な人って感じだったんだけど笑

好きすぎる映画です。
もやし

もやし