差別の酷さ、歪さ、醜さと、抗う勇気。
差別する人はトイレを一緒に使うのは許さないが、身の回りや食事、子供の世話はガッツリやらせるんだから、随分都合のいい理屈で生きてるよな。この手の差別主義者の理屈…
ディズニーだからか人種差別の話でもマイルドで見やすい。
俳優陣がよい。とくにジュラシックワールドにでてた女性!
感情の起伏が激しい役だけど見事に演じてて素晴らしかった✨
差別は親から子へ受け継がれる…
声を上げる側が命懸けなのおかしいよね
人種関係なくトイレから出てきてすぐに
自分の子どもを触られる方が絶対に嫌
ちゃんと手石鹸で洗った?
差別が中途半端なんよなぁ
トイレは別やけど食事の世話とか…
ショートで紹介動画が何度も流れてきて、やっと視聴。
ミニーが主人公かと思っていたけど、全然そんなことなかった。主人公は一応いるけど、いろんな人の目線で見せてくれる。
私は歴史が苦手なので、時代背景は…
とてもみる価値のある映画だと思う。
人種差別が激しく今では考えられないことが当たり前に行われている時代で、それでも頑張って生きている人や、どうにかこの現実を伝えたい人、人種関係なく分け隔てなく接する…
自然と悔し涙が溢れた。悪意のあるものは論外として、当然のことが差別であったりもする。空気や風潮を変えていくことの難しさが重苦しい雰囲気で表現するだけでなく、時折入るジョークなどで緩和していて、キャラ…
>>続きを読むSNSのショートでたくさん流れて来たので気になりようやく見ました。
とても考えさせられる映画でした。
所々の皮肉もあり面白く、それに加わり悔しさ虚しさ辛さなど涙する場面もありました。
2時半と長めの…
tiktokやYoutubeのショートでしょっちゅう流れて来ていたので、ついみてしまった。
俳優陣がいい。みんな「そう、それそれ」という演技をしてくれて、スカッとする。
オクタヴィア・スペンサーの…
(C)2011 DreamWorks II Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.