エ

ミッドサマーのエのネタバレレビュー・内容・結末

ミッドサマー(2019年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

1回目見た時は退屈で開始20分くらいでやめてしまったのでリベンジ。

まあまあ面白かった
けどホラーではないかな
全く怖くはない。強いていうなら不気味?

ほんとにこういう習俗ありそうだなー、てかあるだろうなーって感じ
人生は春夏秋冬で、18歳までは「春」、18〜36歳は「夏」……72歳を過ぎたら「輪」として次の命のために自死する……怖いというよりむしろ納得。
意図的に近親相姦して障害児を産むとか、(偏見を持たずまっすぐな心で人生をみるだとかなんだとか)、新たな血が必要になるから村の外から人を招いて性の儀式するとか、いかにも、、!って感じ。
この大学生たちじゃないけど、民俗学とかばちばちに興味あるから面白かった。

あとは白い民族衣装的なやつに、お花の冠、綺麗な青空、鮮やかな緑…
とにかく映像が可愛かったから見てられた感じはある。

・老人が崖から飛び降りて顔面ぐしゃぐしゃ
・その頭部をハンマーでかち割る
・陰毛入ったパイ
・精力つけるための謎の飲み物
・大好きな恋人の行為シーンを見てしまう
・目をえぐられた死体(目に花)
とかが衝撃強めなのかな?

グロ耐性があるからか全然平気だった
ホラー、グロを求めてる人には物足りないと思う

「明るいホラー」ってテーマは新しくて面白かった
けど、結論:ホラーは明るいと怖くない
エ