ミッドサマーのネタバレレビュー・内容・結末

『ミッドサマー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

宗教や異なる文化に恐怖を感じた。
今後、海外に旅行で行くのさえ怖くなる。
カラフルな花や草原が自然豊かで美しいと感じつつも、陰毛を食べ物に混ぜて食べたり、血を飲ませるのが好意を示す、というのが文化で…

>>続きを読む

ヤバい宗教に取り込まれていく世界観の気味悪さにゾワゾワします。


自然が豊かで美しい緑の芝生やカラフルな花々、白い衣装が映える中

外部から来た人間を笑顔で親切そうに「自分たちの都合」に巻き込んで…

>>続きを読む

スプラッターが苦手な人は要注意。
ぐちゃっと潰れる死体の表現がショッキングだけど、内容には前評判ほどの衝撃はない。カルトの儀式も如何にも思いつきそうな内容ばかりで予想外の展開がなく驚きがない。徐々に…

>>続きを読む

こういう映画見たことなかったので新鮮だった。
普通閉鎖的かつ異常なコミュニティに突っ込まれた主人公は抜け出すことに必死になるけれど、最後にそのコミュニティの一部になるというラストが意外性があった。

>>続きを読む

友だちが、あんまりというか全然理解できなかったって言ってたから観てみた。まーーーじで理解できひんぞこれ笑
普通に気持ち悪いし、クリスチャンがセックスしに行くシーンとかまじで狂気的だった。ダニーが吐い…

>>続きを読む

こんな伝統は嫌だ

アリ・アスターの不気味な演出と不協和音で見る者を嫌な気持ちにさせる。ホラー・スリラーのジャンルではあるが、家族が心中し孤独となったダニーがホルガの伝統に救済を求めるような救いもあ…

>>続きを読む

北欧の雄大な自然の映像と隠れ里の生活、儀式などの雰囲気は非常によい

一方で
・90年に一度の儀式なのに全員が難なくこなしている
・建物が綺麗すぎて生活感がない
・現代アメリカの大学に通っているのに…

>>続きを読む

なんかワロタ。

なんでだろう?前半は確かに怖かった
ヘレディタリーは怖かったと思うんだけど
リズム感?テンポ感の良さはヘレディタリーと同じものを感じた

村に来てからはあまりにも予想通りだったのか…

>>続きを読む
美しい映像。
なんだか不思議なジャンルの映画。
人の死をストレートに表現しているが、
ショッキングさもありながら、
村人のようにいつしか自然に見られるようになっているのが不思議。

衝撃的すぎる映画だった…。

ホラー映画はそもそもあまりみないけど、お化けや幽霊なんかよりも怖いのは絶対人間。改めてそう思わせる映画だった。

そして色々レビューをみていくうちに、これと似たような風…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事