Violet

82年生まれ、キム・ジヨンのVioletのネタバレレビュー・内容・結末

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

女性であるが故の生き辛さをとてもリアルに描いていた作品だと思う。
日本にも通ずる点も見受けられたけれど、韓国でのあまりにも男性を優遇する姿勢には正直驚いた(もちろん全てを鵜呑みにはできないとは思うけど)。
特に兄弟の中でも男の子だけ良いお土産をもらえたり、家事も手伝わなくて良いと言われたり、しまいには女の子たちの前で男の子はもう1人産みなさい、1人だなんて心細いなんて言われる始末。これは日本ではあまり見られないんじゃないかな。
あとはバスで痴漢された時のお父さんの一言には怒りしかなかった。もちろん世界でも「セカンドレイプ」なんていう言葉もあるし、性的な被害を受ける場合は本人にも非があるというおかしい風潮は世界でも見られる。けれど!それを実の娘にも言うか?これは衝撃だったなあ...

맘충(ママ虫)という言葉もすごく嫌だなあと思った。子供を連れたお母さんは、公園に行くことも、カフェに入ることも許されないのだろうか。

劇中でのジヨンの旦那・デヒョンは育休を取得することを申し出るなどジヨンの病のこともあって彼女の生活をより良いものにしようと言葉だけではなく行動でも示すようになるが、姑の猛反対や、ジヨンが稼ぐお金では生活費の足しにもならないこと、そして実際に育休を取得した後の男性の会社での立ち位置が悪くなる等の「社会的な障害」が絶えないことをよく表していたと思う。

男尊女卑の問題は少しずつ見直されてはいるけれど、やはり「子育ては女性がするもの」という意識はかなり強いと思う。こうした凝り固まった固定概念をなくして、社会を変えていくしかないんだろうなと改めて思った。

사람들이 나보고 맘충이래. 죽을 만큼 아프면서 아이를 낳았고, 내 생활도, 일도, 꿈도, 내 인생, 나 자신을 전부 포기하고 아이를 키웠어. 그랬더니 벌레가 됐어. 난 이제 어떻게 해야 돼?ー김지영

全然関係ないけど、この映画のパンフレットがめちゃめちゃおしゃれでかわいくて買ってよかった〜って思った🥺
鬼滅の刃グッズを買うキッズたちに囲まれて買ってきました🙋‍♀️
コンユは相変わらずめちゃめちゃにかっこよかった🥺❤️❤️❤️❤️사랑해❤️
Violet

Violet