yuzame

パブリック 図書館の奇跡のyuzameのレビュー・感想・評価

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)
4.0
すごい良かった。

図書館って言うところで働く人達。
公共のサービスを提供する人。
本当に分け隔てなく接する。
その姿にめちゃ感動した。

でも、公共だからこそ
変な言いがかりをつけられて
訴えられたりして。やれん。

いつも平和的に利用者に接している彼らは
こうありたいなって思う姿だった。
なかなかあんな態度は取れないよ。

メキシコ からの移民だったり、
若い頃につまずいた事がある彼ら
だからこそ
困ってる人を突き放さない。
好きでホームレスになる人なんていない。

たまたま運良く生きてこれた
クリスチャンスレーターが
マジで嫌なヤツ。
ザ・民主主義イコール自己責任マン。

でも今みんなこうだから。自分も含めて。

冒頭の裸で踊るマンに
みんなでお手上げになったのが
最後にお手本になるなんて。
素敵な解決法。

怒りの葡萄の一説にぎゃん泣きした。
真面目にやっても報われない、
善良な人が馬鹿を見る世界が
まだ続いているんだ
馬鹿なのはこの世界の方じゃないか?

コロナ禍の今、
社会が困難に陥った時に
無力だと思われがちな文学や音楽が
人を救う力になるっていうラストに
めちゃくちゃ感動した。
yuzame

yuzame