ふむふむ

プライベート・ライアンのふむふむのネタバレレビュー・内容・結末

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

序盤の上陸作戦。突然の銃撃戦による戦闘開始の合図。どれだけ必死に戦おうとも、自分も仲間もあっさりと死ぬ。今まで抽象的だった戦争の苛烈さが一気に具体化された。

命が容易い描写が戦闘の一つ一つにリアリティを持たせている。その間に挟まる仲間とのやり取りが、見ていてとてもつらくなる。これらの緩急がより一層心を揺さぶる。

ライアンは、そんな戦争のさなか同情から期間命令が下された兵士だ。
初めは賛同するもの、反発するものでバラバラになりかけるが、中隊長のスピーチで遂行することに協調する。
恐らく、この命令の遂行自体が理不尽な戦場の中で人を人たらしめる希望になったのだろう。

この映画は、戦闘という残酷な非日常の中だからこそ、人間の良心がもたらす結果について鮮烈に描いたと思う。
私は人生の恩師に報いるようにいきたいと思ったし、いつか自分も人にそう思ってもらうために善い行いをするよう(たやすいことではないだろうが)努めたいと思った。
ふむふむ

ふむふむ