プライベート・ライアンの作品情報・感想・評価・動画配信

プライベート・ライアン1998年製作の映画)

Saving Private Ryan

上映日:1998年09月26日

製作国:

上映時間:170分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • ノルマンディ上陸作戦の描写がリアルで圧巻
  • 戦争の悲惨さや命の尊さを描いた反戦映画
  • 部下たちが魅力的で特に狙撃手のジャクソンが格好良かった
  • 戦闘シーンの臨場感がすごく、手足を失った兵士達は四肢不自由の方が演じた
  • 一回は見るべき戦争映画で、戦争の現実や正しさを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

みそ

みその感想・評価

4.6
戦闘シーンはずっと手に汗握る展開だし、戦争映画って誰も死なないで!って思っちゃう。
ライアンの気持ち考えると辛すぎるし、ミラーがライアンに伝えた時の無言の演技が刺さる。
らま

らまの感想・評価

5.0

2000年代前の映画とは思えないクオリティ

何十回見ても新たな発見があり、飽きないです。内容はもちろん、下記の作品もそうですが今では有名な沢山の俳優さんが、初々しい姿で見れるのも最高です。

もし…

>>続きを読む
冒頭のノルマンディ上陸作戦シーンがトラウマですが、良い映画でした。
ひろこ

ひろこの感想・評価

4.1
本当に簡単に人が死ぬ。
けどそれが本当の戦争の現実であることを強く植え付けられる。
ミラーの手の震えが頭から離れない。
きっと自分が戦場にいたら絶対にアパムだ。
misuzu

misuzuの感想・評価

4.0
戦争には正義が存在しない。
人が数に過ぎないという事実がまざまざと描かれていて、つらすぎる。
今のパレスチナイスラエル、ロシアウクライナではこの映画以上に民間の人が巻き込まれていると思うと、、、、
moris

morisの感想・評価

4.4
本物の戦場ドキュメンタリー見てるからのような映像の迫力と臨場感が凄かった。
杏

杏の感想・評価

4.2

開始5分で残虐な戦争が始まり、あっという間に仲間が次々と撃ち殺される
手足の無い者、内臓がとび出てる者、火だるまになっている者、海は真っ赤に染まり数え切れない死体が転がっている
冒頭から戦争の無慈悲…

>>続きを読む
やかん

やかんの感想・評価

4.3

戦争の臨場感が凄かった。
極限の状態での心のやり取りがある。
リーダーの気質の大切さ。そして作戦一つで、みんなの命が、簡単に奪われる。

ライアン二等兵は、戦争が終わって、晩年になるまで、大尉の墓参…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

4兄弟のうち上の3人が戦死して、末っ子のライアンくんを本国へ還すために探すという設定でしたが、本当の戦時中にも兄弟が戦死したから還るということはあったのでしょうか?そんなに慈悲深い感じだったのでしょ…

>>続きを読む
daisuke

daisukeの感想・評価

4.0

小学生か中学生の頃に授業で観た以来の再鑑賞。

オマハビーチでの死闘はあまりに衝撃的。綺麗事など皆無、最前線で繰り広げられる地獄の攻防戦に冷や汗をかきっぱなしでした。

名シーンが多すぎて絞れないで…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事