なんだこれ…いつからコント映画になっちまったんだよぉ
債務者コメディだったのに
ディストピア法廷劇みたいなあくびの出るわけわかんない映画になっちゃったね
インフレしすぎてSFなんだよなもはや
このシリーズ実は巨大なセットひとつだけで賄ってるとこあるよね
黒崎キャラ変えるなら名前変えて出す方がマシなレベル、シェイクスピア過ぎる
観客目線のヒロインも余計だわ
キューにしたいが為に日常会話で使わない言葉を2回も違和感ある差し込み方させるのは伏線とは言わないよな…
盛り上がると思ったのかドローン急に出てきて冷めるわドローンってまじダサいんだよな
てか人間秤がめっちゃつまんないゲームなんだよね原作者が考えたとは思えないわ
キュー、ドローン、欠けた金貨、時計とか伏線伏線し過ぎててちょっと臭いわもっと泥臭くあれよ…建物ごと傾かせたってくらいおバカの方がかわいいわ
一条みたいに感情移入もし辛いしね
今までのキャラ出してんのに利根川出ないのは寂しいな
真剣佑のピチピチマッチョスーツがエロかったからそれは良かったわ
こっちはカイジが苦しむ姿が見れれば充分だったのになぁ…
(毎回最後すっからかんになるのマヌケすぎる金の寅さんみたい
利根川はクズだからいいけど今回の女が舌切り雀スタイルで騙すのは違くないか?なんかオチが強引すぎる。
)
さて、かいんじゅチャンネルでも観るか…