SoulFoodKitchen

WinnyのSoulFoodKitchenのレビュー・感想・評価

Winny(2023年製作の映画)
4.0
ITには疎い、極普通のパソコンユーザーですが、法廷ドラマとして重厚で見応え充分の映画でした。
とにかく役者さんが凄いわ。
金子勇さん役の東出昌大は男前の片鱗も無く役になり切ってて、最初は誰かわからへんかった。
弁護士の壇俊光役の三浦貫大も「イヤな奴」やなくて正義感溢れる熱い役を見事に演じてました。
そして秋田弁護士役の吹越満の敏腕弁護士振りが最高にカッコ良かった。
京都府警の渡辺いっけいとの法廷での緊張感溢れる、駆け引きは一見の価値があるな。
京都が舞台やから関西弁の会話も自然で、それが緊張感ある映画の中で心地良いユーモアと軽やかなリズムを感じさせてくれたワ。
天才で普通の社会生活を送るには不器用で、秋刀魚も上手に食べられない様な、かなり天然やけど、世の中を良くしたいと言う純粋な思いでソフト開発する金子勇さんが、どうして警察に目の敵にされ逮捕までされたのか。
同時進行の「愛媛県警領収書不正事件」で、示唆はされてるけど、結局は謎のままやったけど、警察による「不当逮捕」は明らかやった訳で、実に7年かけて無罪は確定しました。
金子さんのプログラマーとしての人生を無駄にした事は日本にとっても大きな損失でした。
ただ、この時、金子さんが逮捕されなくても、いつか「出る杭」として叩かれてた可能性もあります。
この事件は安倍政権下の2020年に起きた「武器に転用できる機械を不正輸出した」として社長らが不当逮捕、勾留されるも後に検察側から起訴が取り消された「大川原化工機事件」を思い起こさせました。
時に警察権力は政権に忖度し、自らの組織防衛の為には市民をも標的にし手段を選びません。
そう言った意味でも今日的なテーマを社会に問いかけた骨太な映画でしたネ🤩
SoulFoodKitchen

SoulFoodKitchen