SohDIRECTOR

王の願い ハングルの始まりのSohDIRECTORのレビュー・感想・評価

3.5
物事の始まりに関するテーマの映画は大好物です。
それに大好きなソン・ガンホssiが主役なので観ないわけにはいかないです。
世宗王の名前はよく耳にしますが、中国に機嫌を取り保守派の反対にも屈せず、オリジナルの文字を作ったとは物凄いパワーの持ち主だったのですね。サンスクリット文字とか仏教が絡んでいたビハインドも興味が湧きました。
そう言えば日本語の起源とは?と聞かれても答えられない.....


TMI...ハングル文字の覚え方は「ローマ字」の要領です。
母音が多いので日本語のように簡単ではないけど...
基本の子音(左側)10(全部19)と基本の母音(右側)10(全部21)の組み合わせです(本によって分類の数変わってます......??)その他、この組み合わせの下に、さらに文字が組み合わされるので.....

子音(カナダラマバサアジャハ)カナダラ表で検索
母音(アaヤyaオeoヨyeoオoヨyoウuユyuウeuイi)
例…ㄱ(k)+ㅏ(a)=가(カka) ㄴ(n)+ㅏ(a)=나 (ナna)

後期は庶民に広めるために福沢諭吉が協力したらしいですね。
SohDIRECTOR

SohDIRECTOR