ao

犬王のaoのネタバレレビュー・内容・結末

犬王(2021年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん。よくわからなかった。友魚は草薙の剣(平家?)に父を殺され視力を奪われ、父母の恨みを晴らそうと、逃げた役人?を追って?平家の話を集めて?いたと思ったら、急にロックスターのようになり。何が何?
犬王の方は、化け物扱いされていた子が当たり前のように稽古場にいたり、一門に入っていたり、そんな簡単に受け入れられるものか?とか。色々疑問。
途中挟まれる琵琶法師風のナレーションは、癖が強くて聞き取れないし。歌詞は字幕が必要だったと思う。物語的に重要そうな犬王の歌(平家の話?)も、歌詞を聞き取ろうと必死になるも全くわからずで楽しめなかった。
それと、音楽。明らかにその時代にない音を使われるのも、映画に集中して入り込めなかった。演出はそれっぽく(鯨のとことか)工夫していたのに。ベースの音とかドラムの音とか、実際は違うのかな?でも現代音楽っぽくて、気になってイマイチ入り込めなかった。残念。劇場で見ていたら盛り上がりはするだろうけど。

音楽と映像を楽しむことがメインで、ストーリーなんか二の次だったのかもしれない。でもそれならもっと脳の負担を軽くしてほしい。キャラクターにいろんな事情を詰め込みすぎて、理解が追いつかなかった。
ao

ao