滝井椎野

ドリームプランの滝井椎野のレビュー・感想・評価

ドリームプラン(2021年製作の映画)
4.0
やっぱりスポーツものは熱くて良い。
ウィル・スミスがいかにもなスポ根親父に見せかけて、実はテニスよりも娘の成長を第一に優先しているのがひしひしと感じられて良い。そんな中に自身の境遇や人種へのコンプレックス等も混じり、結局頑固でわからず屋のくそオヤジではあるのだが……。振り回されるコーチの面々や家族が何とも気の毒であった。
とはいえ、そんな父親からスポーツをする上での礼節や親子愛を受けて真っ直ぐに育った娘たちは皆輝いている。だからこそ最後、試合には負けても多くの人達から喝采を得ることが出来たのだろうと感動した。
本作や『ボルク/マッケンロー』等と実話だというのだから凄い。しかも割りかし最近のことで、言われてみればスポーツファンでない私でも、この選手の名前も聞いたことがあるかな……? と思えるのがなんとなく嬉しい。今回、上の映画で覚えたマッケンローも出ていて少し嬉しくなった。

もしも自分の子どもたちが偉業を成し遂げたら、ウィル・スミスに自分を演じてもらえるかも……なんてのは何とも夢のある話だと思った。
滝井椎野

滝井椎野