鴨橋立

アルプススタンドのはしの方の鴨橋立のネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あんまり傑作すぎると何にも言うことないから、あとはまあ少しでも多くの人にこの映画を観てほしい。

「しょうがない」って誤魔化したことのない人間なんてこの世にはほとんどいないだろうし、

全人類にそれでも「がんばれ」って応援してくれる映画だと思う。だから全人類ちゃんと観やがれ。

この映画を観た知人が「桐島、部活やめるってよ」の話をしてて、

そっちはどちらかというと同じくらいの公開時期の「のぼる小寺さん」(こっちもいい映画よ)のほうが近くてこっちの映画はもっとひらかれた場所に向いた映画だと思う。だから全人類ちゃんと観やがれ。


城定監督の映画、面白いんだけどやっぱりエロ要素のほうが気になっちゃってどうしても途中で1回止めちゃうんだけど(深い意味は考えるべからず)、

この映画はそういう要素がまったくない純然たる青春映画なので75分間一気に観れて非常に良い。(まあ映画館で観れば止めるもくそもないんだけど…)


パンフレットの充実具合がすごくて、今作が高校演劇から商業演劇、映画になっていく過程を当事者たちがインタビューで語っていて、

さらに巻末には高校演劇版の戯曲がのっていて演劇版は見れないまでも戯曲を読むことでどこがどうアレンジされたのかがわかって比較が楽しめたりもする。だから全人類ちゃんと買え。
鴨橋立

鴨橋立