玄助

シャン・チー/テン・リングスの伝説の玄助のネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画の趣味がガッツリ合う弟より「シャンチー面白いよシャンチー!」とずっと言われ続けようやく鑑賞。

MCUならではの「おい!ウォン!お前何してんねん!なんやねんそのバケモン!」とか「おい役者!おまえ相変わらずなんか大変なとこにおるな!w」とかおもろかった。

そしてター・ローでの麒麟だ!獅子だ!龍だ!!のとこはもう無条件にテンション上がった。
ちょっと前に中国映画というか香港映画というかのいろんな西遊記を見るのにハマって、「ハリウッドのドラゴンボールも香港にやらせれば成功したのでは?」と思っていた時期があったが、本作は架空の動物とかスーパーパワーとかのタッチが非常にそれらの香港映画のやつに似ていて、その点でもテンション上がった。もうこの製作陣にもう一回ドラゴンボールやらせろよ。
ただ個人的にはもっともっと腕輪アクション見てたかったなー。お父ちゃんが雀荘で怒ってるシーンはよかった。

エンドクレジット中のブルースなんで腕怪我してんだっけと思いwikiで調べたらエンドゲームで腕怪我したんだったね。MCU系は数多かったから時間経つとマジで忘れる。んでwiki見てたらびっくり。全く気づかなかったがインクレディブルハルクのエミルブロンスキー出てたのね!なんであんなワンパンマンの深海王みたいな感じになってんねん!なんや、元に戻れんくなって泣いてたらウォンが助けてくれたんか?そのうちまたどっか出てきそうやな!あと同じくブラックウィドウズのやつも出てたみたいだけど、モブの顔なんて覚えてへん!見返しても「へーこいつがそれか。」としかならんかったわ笑

でもやっぱこんなふうに色々散りばめられてると、見終わった後も楽しくていいですな。
玄助

玄助