1985を配信している動画配信サービス

『1985』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

1985
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

1985が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

1985が配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

1985が配信されているサービス詳細

Prime Video

1985

Prime Videoで、『1985は見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

『1985』に投稿された感想・評価

TOT
3.0
父、母、弟、友、先に行った恋人、最期に会いたかった人、もう会えない人。
つい30年前、まだ30年前の、エイズの時代の愛と悲しみに寄り添うモノクロ映像が美しい。
明かせぬ想いを胸に秘めて里帰りする主人公という設定にドラン監督『たかが世界の終わり』も思い出す。
ドラマティックで感動的なんだけど、私がエイズ禍のストーリーテリングに少し慣れてきてしまってるのかあまり刺さらなかった。
あらすじがFilmarksに載せられていないので、レインボーリール東京2019ホームページから引用。

1985年のクリスマス、広告マンのエイドリアンはニューヨークからテキサスに帰郷する。心に重い秘密を抱えたまま、保守的で信心深い両親、年の離れた弟、高校時代のガールフレンドに再会するが…。エイズが流行しつつある時代を背景に、静謐なモノクロ映像で語られる感動の家族ドラマ。

HIV感染が重要なテーマの本作。

1985年のアメリカはレーガン大統領がエイズは「ホモのガン」と切り捨てていた事で、バタバタ感染した人が死んでいた時代。
特効薬AZTの臨床試験が行われていたのがこの頃で、その辺の描写は20世紀最高の戯曲、とも言われる「エンジェルス・イン・アメリカ」に詳しい。
ついでに触れるとその数年後、AZTが一般人にも手に入るようになった辺りの物語がミュージカル「RENT」であり、画家キース・ヘリングや歌手フレディ・マーキュリーが亡くなるのは「RENT」の劇中時間直後ということになる。

と、言うことを知っていると本作の主人公があたかも最後のお別れに帰省した心境は理解できる。
また保守的な土地や家でありながら母親が「レーガンに投票しなかった」と主人公に告白するシーンは、そうした背景を含めて読み説くとまるで息子が抱える「秘密」を知っていて、それを受け入れる用意があることを暗喩するようでもある。(実際には知ってはいないのだけど)

父親も含めてそうした息子を家族として受け止めようともがく様が少し理想的すぎる気もするけれど、「家族」はそうあって欲しいという作り手の理想を見るようで嫌いではない。

弟の事を見抜く兄という描写や全てを告白され支えようとする元彼女が採血検査を受ける描写など当時の事を丁寧に入れ込んでいた。

ただ、そうしたものを盛り込んだ割に短時間でまとめていて見やすい反面やや物足りない思いも残った。
全てのエピソードがもう一歩踏み込んで欲しい気もした。
4.2
【鑑賞メモ】
切ない。
モノクロ16mmフィルムの、どこか寂しい夢みたいな質感が、世界観に合っている。
観終わって数日経ったあたりで、思い出してじわじわと心を掴んでくる、絶妙な余韻。
母の愛は偉大。
お母ちゃん…。