こぶた

シン・ウルトラマンのこぶたのネタバレレビュー・内容・結末

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

まず、私は庵野氏のファンというわけでもなく、ウルトラマンシリーズのファンというわけでもありません。
エヴァンゲリオンやウルトラマンは国民的作品であるので、ある程度それらの作風や内容を知っているというだけで、それぞれの知識はにわか程度です。
よってこのレビューで書くことは見当違いなこともあるかと思います。
そんな私の感想としては…メチャ面白かった!

作品の流れとしてはウルトラマン登場前後で若干メインテーマが深化していくような感じでした。
ウルトラマン登場前は禍威獣とそれに対する日本の対応等が物凄いテンポ感で一気に説明され、早速何体目かの禍威獣に対応するシーンから始まります。
この辺の描写はシン・ゴジラ的でリアリティのある現代日本の危機対応感があり、期待通りのものが見れてこの時点でかなり引き込まれます。
透明になる禍威獣ネロンガの透明化などの表現は、CGならではなので斬新です。
ネロンガに限らず、この映画のキャラクターデザインは当時のスーツアクターが着た状態や着ぐるみの造形などへのリスペクトはありつつも、CGならではの二次元的デザインなども見られて面白かったです。
もちろん大迫力の戦闘シーン。これは劇場で見て大正解でした。臨場感半端ない!

ウルトラマン登場後は、それを取り巻く外星人の出現など日本政府の対応シーンも多くなります。
このあとは禍威獣は出てこなくなり、禍威獣よりも知性の高い外星人が相手となったより高度なやり取りとなってきます。
特にメフィラスは人気出るだろうな〜って感じの人外の魅力満載です。山本耕史かっこい〜。

大きなテーマは人間の意志の力や脅威に立ち向かう強さという普遍的なものですが、昨今の世界情勢などもあり、今の自分にはより響くものがありました。

シン・ゴジラ同様、お役所あるある的なネタも散りばめられており、面白い。
元のウルトラマンのオマージュと思しき演出も随所に見られ、この辺は自分も往年のウルトラマンファンならもっと楽しめたんだろうな〜!と強く感じました。
劇中の音楽も使い所含めてどれも良いのですが、ほぼ全てウルトラマンの劇中曲のようでした。
この音楽の良さだけでウルトラマンという作品の素晴らしさの一端を感じました。

長澤まさみも健康的で有能で良いヒロインだと思いましたね〜。
彼女周りの演出や描写に好き嫌いが分かれるのがちょっと難点かな〜。個人的には気にならないレベルでした。

とにかく全編通してウルトラマンがかっこいい。強くて優しくて思慮深い、正にヒーローですね。

庵野氏特有の演出や描写がかなり多いので、そのテイストを求めている人は大満足かと思います。
私は自分が思っている以上にこの庵野テイストが好きなのかもしれないな…と改めて感じる作品でした。
来年にはシン・仮面ライダーも公開予定とのことで、ぜひ見てみたいと思いました。

それぞれのファンはもちろんですが、老若男女、ウルトラマンシリーズや庵野秀明氏のファンではない人でも十分楽しめる作品だと思います。
一見の価値あり!
こぶた

こぶた