待ちに待った話題作ということで、平日夕方にも関わらず中々の入り。
冒頭から早めのテロップで概要説明し、サクサク展開していく流れはシンゴジラっぽい流れ。
ストーリーは、テレビ版シリーズの初回から最終回…
シンシリーズでは一番観やすいと思う作品。オタク部分も丁度よい濃さで、登場人物も他のシンシリーズと比べて感情移入しやすい。
冒頭のウルトラQのシーンは映画のつかみとしてはバッチリで、あのシーンだ…
この映画のすごいところは、庵野秀明が子供の頃に見て感動した、「昭和の特撮」の魂を、そのまま21世紀のスクリーンにぶつけてきたこと。
特に、ウルトラマンのデザイン!胸のカラータイマーがない、あのシン…
バディの強固な信頼関係がいつのまにそんなにも構築されたのかよくわからないので、なんだか展開に置いてけぼりにされたような印象
シンプルにウルトラマンが人間たちを救いたい、という博愛主義ならまだ分かるん…
まぁこんなもんか。
オープニングの怪獣の歴史おさらいが良かった。
欲を言えばゼットン対策会議はもうちょっと丁寧に見せて欲しかった、あのVRの描写だけだと作戦の凄さが全然伝わって来なかった。
太陽…
面白かった!
何個か問題が出てくるけどその解決はわりとあっさりで話が進んでいく感じ。
研究者(?)たちの話している内容が少し難しいけど興味深くて面白い。
神永さんて自分がウルトラマンになった記憶ある…
©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ