やんなる

シグナル100のやんなるのレビュー・感想・評価

シグナル100(2020年製作の映画)
3.0

最後にネタバレます。

R15+なだけあって案外ちゃんとグロい。

担任(中村獅童)が、クラス全員に、何かの条件を満たすと勝手に自殺してしまう催眠をかけてさぁ大変という話。その条件が100個ある。それでシグナル100と。
シグナルを解く条件は自分以外が全員死ぬこと。

こういうのは掴みからエグくないとおもんないのよという自論を持ってますが、今作はちゃんとすぐ殺す。

遅刻したら自殺、携帯使ったら自殺、泣いたら自殺と序盤から一気に人数が減る。しかも結構血が出る。


果たして担任の目的は?シグナルを見つけ回避できるのか?誰が生き残るのか?!

見逃してるかもしれんけど、何で他の生徒やら教員いないの?この学校w


出てる役者の所属事務所で何となく生き残る人が予想できてしまうのはさておき、生き残るのがほぼ確定の主演橋本環奈があまり活躍しない。キャラクター的にも薄いし。可愛さは安定だけど。

むしろ瀬戸利樹の方がメインだった。それが意外すぎてそれでいいのか?と思ってしまったごめんブレイブ。

そうそう東映配給だからか前述の瀬戸利樹(仮面ライダーブレイブ)甲斐翔真(仮面ライダーパラドクス) 中尾暢樹(ジュウオウイーグル)などが出てきて特撮ファンには嬉しい。

あとは小関裕太がメインキャストだったかな。彼は嫌いじゃないけど可もなく不可もない感じ。

みんな大好き恒松祐里も出てるけど、地味子なのかなんなのかハッキリしない役やらされてて可愛そうで持て余されてた。甲斐、小関とともにアミューズですのでそこそこ生き残るよ。


面白さは人狼シリーズ以上悪の教典以下くらい?もちろんバトルロワイアルは殿堂入りです。

まぁ裏切りやら若干のどんでん返し?もあってそこそこ楽しめる。橋本環奈か?アミューズか?研音か?元乃木坂か?この芸能界で生き残りをかけた若手俳優たちの戦いが今始まる。



















でも結局担任の目的は不明。
最後の数年後の謎のシーンで全てぶち壊し。
一気に萎えるあのシーン入れる根性が凄い。

初日にウキウキで見に行ったけどキッズばっかりだったらいいのか。

ただかんかんの可愛さにスコアプラス1.0加点!
やんなる

やんなる