棒人間

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームの棒人間のネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

もっと早く観ればよかった…


今まで、
トビーのスパイダーマンが大好きすぎて、アメスパやトムホ版はあまり好きになれなかったけど、
この作品が全てを繋げてくれた

夢の共演素晴らしかったな…
何よりトビーが出てきた瞬間涙が出てきた


まぁトムホ版の集大成ということを考えると、あの終わり方でよかったのかという思いもあるけど、
何より3人のスパイディを同じスクリーンで登場させてくれたことに感謝

ストレンジに頼んであの決断をできたのは、ピーターが成長した姿そのものだし、
今作でトムホは、
トビーやアンドリューと同じように、スパイダーマンとして生きていく決意を固めたって感じだった


あと個人的に一作目からの変化で嫌だったのは、ゼンデイヤのキャラ変かな?
クールに中指立ててる方が好きだった(笑)


まぁ色々思うところもあったけど、アンドリューのあのシーン最高だったよ
アメスパ3待ってます!!


ちなみに、
簡単に言うとこれは成功した「スカイウォーカーの夜明け」って感じですね(笑)



追記
ずっとモヤモヤしていたものについて
今作でメイおばさんが亡くなったせいで、トムホのメインヴィランがグリーンゴブリンになったけど、なぜグリーンゴブリンにする必要があったのか?
正直おばさんの件以外何もないし、どうせならミステリオを出して最終対決をさせてほしかった。

歴代ヴィランとのやり取りは面白かったけど、トムホが闇堕ちするしないのくだりがなんか薄っぺらいと感じた。
棒人間

棒人間