棒人間

ゴーストバスターズ/アフターライフの棒人間のネタバレレビュー・内容・結末

4.4

このレビューはネタバレを含みます



オリジナルよりもいいんじゃないかと思うくらいの完成度

破壊神ゴーザ関連の当時判明していなかったことや、描ききれていなかった面をしっかり描かれていた。

それはガジェット関連にも言えることで、
ECT1の内装やギミックも素晴らしかったし、プロトンパックやゴーストトラップについても、「ゴーストバスターズ」がいかにして退治という行為を行っていたのかがとても良く分かってスッキリできた。

ただ、
祖父が住んでいた町に来るまで、
ゴーストバスターズの存在はおろか、祖父が当のゴーストバスターズ本人とも知らなかった孫が装置を大して解明することもなく扱ってしまっているのは、ちょっとモヤっとする。
それは彼女の天才的な科学者気質がそれを可能にしていると言えばそうなのだが、だとしても周りにいるトレバーやラッキーやポッドキャストまでも軽々と扱えてしまうのはおかしい。
これを言っては野暮なんだろうが…

あとフィービーとは別行動でトレバーがECT1の修理をしているが、本人はあくまで車を扱っているつもりなのに、何かの拍子でゴースト退治関係のシステムを壊してしまうんじゃないかというそういうところも目についてしまった

そっから合流して何事もなくECT1に乗り込んでいくのも謎
ゴーストバスターズのマークがあるのだから、何かつっこめよと思ってしまった(笑)

まぁあのシーンはすごく良かったからいいんだが、どこかフォースの覚醒のファルコンでジャクーを脱出するシーンを思い出す。


まぁ細かいところは良しとして、それでもそんなことはどうでも良くなるくらいトータルで素晴らしかった。


何より、
主人公フィービーを演じたマッケナグレイスの演技には脱帽する。
15歳という難しい年頃にそれよりも3つも下でさらに人付き合いが苦手で化学オタク気質の役を見事に演じていた。
彼女の役作りで滲み出る周りとは違うオタク気質を見事に出し、知らなかったことを次々に知っていき次第に成長を感じられる演じ方、あの年齢でここまで素晴らしい演技は驚き。

主人公の役者も素晴らしかったが、吹き替えで見たところ彼女の声をあてた上白石萌歌もまた良かった。
彼女のイメージといえば未来のミライでくんちゃんを演じていたが、当時役に合っていないなどあまりいい印象ではなかったが、今回はすごくマッチしていて、やっぱり幼児の役は無理があったと思ってしまった…


本作は30年後のストーリーということで、
登場人物はもちろんバトンタッチされているが、30年前にゴーストバスターズが作り出したものや功績をを一つ一つ謎解きのように解き明かしていく様はまるで視聴者も当時を思い起こすようで楽しかった。

正直今作について情報をあまり入れずに観に行ったので、最初は何故イゴンの孫?と思ったが、イゴンを演じていたハロルドが亡くなっていたことを後から知り、それもあってのこの設定なのだろうと思った。

ピーター、レイ、ウィンストンが登場するとは全く知らず、出てきた時は正直びっくりした。
4人が存命のまま揃わなかったのは残念だが、イゴンの魂がゴーストとして現世に留まって、キャリーと和解のハグをして旅立ったシーンは素晴らしかった。

だけど、
何故3人はゴーストバスターズのスーツを
着ているのか?
スーツはイゴンの地下室にあったはずなのに…


まぁこのシーン含め、ラストのゴーザとフィービーのビーム合体は、ハリーポッター と炎のゴブレットのラストあたりのシーンみたいだった(笑)


今作で、
まるでディズニー買収後のスターウォーズのようにバトンタッチをした印象(それよりも格段にうまくいっている)があるが、あのラストシーンからも見て取れるように是非とも続編を見てみたい。
※マッケナグレイスのフィービーをもっとみたいというのが大きいので


長くなってしまったけど、素晴らしい作品をありがとう!!


追記ですが、
今作は初代作品とそのメンバーからの新世代への継承がテーマとしてみてとれます。

同時にオリジナルを撮影した監督の息子が今作を撮影しており、劇中のキャラクターと同じように監督間でも継承がされているということで、やはり熱の入れようが違います。

先述で記載していましたが、どこかしらスターウォーズ フォースの覚醒のような展開や匂いを感じることもありましたが、明らかに違ったのは監督の熱意の差だと思います。
フォースの覚醒のJJの場合はルーカスが作り上げたものをまた作って、ファンを喜ばせる前提で作られていると思いましたが、今作では、
(真意は推測ですが)監督本人の中で、肉親から引き継ぐというプレッシャー的なものもあって、このような素晴らしい映画になったのだと思います。

簡単に言うと、成功したフォースの覚醒って感じでした(笑)
棒人間

棒人間