nam

さんかく窓の外側は夜のnamのレビュー・感想・評価

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)
3.8
「霊が視える男×祓える男によるバディサスペンス」

平手友梨奈さん目当てに鑑賞。
「響」での鬼気迫る演技や「僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46」での圧倒的な表現力により1人グループを背負い、プレッシャーと闘いながら脱退した彼女の今後に非常に興味がありました。

CM監督の森ガキ侑大らしく、一つ一つの映像が丁寧で美しく撮られており、また主演の岡田将生さん志尊淳さんのタイプの違う2人のイケメンの目の保養なバディ、そして本人のミステリアスな魅力がピッタリな平手友梨奈さん、彼らと一瞬に捜査する刑事の滝藤賢一さんとそれぞれのキャラが立っていてとても良かったです。

事件の謎を追うサスペンスフルな展開は先が読めない流れにずっと興味が持続したので楽しめました。

とにかく映像のルックがカッコいいなぁという印象なので映像美も楽しみたい方にもオススメですし、役者さんの魅力も発揮されてるのでそれぞれのファンの方にもオススメ。

特に特集能力がが原因で追い込まれて孤立する謎の女子高生ヒウラエリカのキャラクター自体が平手さんの本人とも重なりとてもハマってました。

ストーリーも単純な除霊ものエンタメと見せかけ、能力故に孤独だった登場人物達がトラウマや過去と向き合うヒューマンドラマの要素もあり、そういった面でも楽しめました。

原作はもっとBL要素?もあったみたいですがそこまで感じない程度に演出されているので見やすいです。

続編もありそうな展開なのであれば楽しみです。
nam

nam