og

グリーンランドー地球最後の2日間ーのogのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェラルドバトラーが実はロクデナシだけど格好いい体重10キロサバ読み髭もじゃでした

はーーー、何と言う虚無の泉よや
ディザスター映画好きなら是非味わっていただけると
隕石を神風爆破とかないタイプのめちゃリアリティあるやつでした
結末的にディープインパクトに近いのかな
ディが刺さる人向けだと思う
ただただ家族で避難するだけなんだけど、あっという間に終わってしまった…

洋ゲー民なので、荒廃した世界でアイテムとったり目的地目指したり、脳が勝手にゲーム視点で見てしまった(でもこんなゲームはしたくねーなw)

死を前にして心穏やかである人が好き(尊敬の意)なんだけど、パパンとのお別れ、シロクマを見に行けるといいなと切に思うのでありんした
サンフラワーを可愛い娘って訳すの勿体ないような、凄いって思うような複雑な感情だった(海外の愛しいものの例え凄いすきだけど日本人だと、???ってなるんだろーなぁ、ピーナッツとか子豚とか子猫とか向日葵とか、可愛いとしか思えないんだよなぁ)

自然には抗えないよね…
灰の時代に突入するだろうし、以後は緩やかに絶滅していくんだろうなぁ…
極限状態の人間の汚さをマジマジと味わえて、善良であっても救われない人がいて、ただただ虚無な作品だった…
何回かある走馬灯でボロボロ泣いてたけど、今を丁寧に楽しもうと、タコス食いながら思いました(ランチ)

仕事いきたくないとき、職場に隕石落ちないかなってよく言っちゃうので改めますね、あーなんのは地獄だ…
職場のサーバールームピンポイントで隕石落ちないかな
og

og